■メイン写真
高見山地の主稜線から眺める南側の景色。総門山、南亦山など伊勢の山々が連なる。
■今回のコース
駐車場→若宮八幡宮→魚止めの滝→奥の堰堤→(ガレガレの急登)→支尾根取付き点→
主尾根出合→若宮神社高宮→修験業山→(往路を戻る)→駐車場
この日は高見山地のマイナー峰、修験業山へ。
栗の木岳も一緒に踏みたかったが、近年ルートが少し荒れていることから、時間が
かかると判断し、今回は . . . 本文を読む
■メイン写真
一筋に、美しく、やわらかな雰囲気の明神滝
■今回のコース
三之公林道終点(登山口)→明神滝→カクシ平→三之公御所跡→支尾根出合→馬ノ鞍峰→
(往路を戻る)→三之公林道終点
台高山脈の鋭峰・馬ノ鞍峰にアプローチする途中には、南北朝時代(後南朝)の
南朝勢の痕跡が残っている。こんな山中にと、にわかに信じられないが、願いかなわず
この地で果てた尊義王に思いをはせながら歩いてみた。
ル . . . 本文を読む