
■メイン写真
サルナシの実。まだまだ堅い実が多かった。もちろん国立公園内では収穫禁止
■今回のコース
山田旅館⇒雨飾キャンプ場前(登山口)→ブナ平→荒菅沢渡渉点→笹平→雨飾温泉分岐→
雨飾山→(往路を戻る)→登山口⇒雨飾高原・露天風呂⇒サンテイン小谷(下里瀬温泉)
今回の山行で見かけた花、実、キノコなど。
もし間違いがあったら教えてくださいね。

■ヤマブドウの実

■フウセンカズラ

■トチノキの実

■ドクツルタケ

■ロクショウグサレキンモドキ

■ハナビラニカワタケ

■マイヅルソウの実

■青ミズとムカゴ

■ゴマナ

■ツルニンジン(バアソブ)

■オオバセンキュウ

■クチベニタケ

■ツクバネソウの実

■オヤマリンドウ

■ヤマハハコ

■オヤマボクチ

■ミヤマコゴメグサ

■シラタマノキ

■ウメバチソウ

■ハクサンハタザオ

■ホウキタケ

■リュウキンカ
サルナシの実。まだまだ堅い実が多かった。もちろん国立公園内では収穫禁止
■今回のコース
山田旅館⇒雨飾キャンプ場前(登山口)→ブナ平→荒菅沢渡渉点→笹平→雨飾温泉分岐→
雨飾山→(往路を戻る)→登山口⇒雨飾高原・露天風呂⇒サンテイン小谷(下里瀬温泉)
今回の山行で見かけた花、実、キノコなど。
もし間違いがあったら教えてくださいね。

■ヤマブドウの実

■フウセンカズラ

■トチノキの実

■ドクツルタケ

■ロクショウグサレキンモドキ

■ハナビラニカワタケ

■マイヅルソウの実

■青ミズとムカゴ

■ゴマナ

■ツルニンジン(バアソブ)

■オオバセンキュウ

■クチベニタケ

■ツクバネソウの実

■オヤマリンドウ

■ヤマハハコ

■オヤマボクチ

■ミヤマコゴメグサ

■シラタマノキ

■ウメバチソウ

■ハクサンハタザオ

■ホウキタケ

■リュウキンカ