京成電車は、上野公園の真下から成田空港へ向かう電車ですが
その上野公園を抜けて、日暮里に至るまでに、かつて2つの駅がありました。
1つめは、割と有名な「博物館動物園」駅。
こちらは平成九年(1997)に営業休止し、平成十六年(2004)年に廃止になっているので
まだ記憶に新しい廃駅です。
(博物館動物園駅)
(博物館動物園駅ホーム)
博物館動物園駅と同日に開業した、もう一つのトンネル内の駅は
あまり知られていない「寛永寺坂」駅です。
その名の通り寛永寺の裏手にあって、東北本線を跨いで根岸へ降りる
寛永寺坂という坂の名が駅名になっている駅です。
(寛永寺)
(寛永寺坂)
(寛永寺橋)
戦争中、東北本線から京成電車のトンネルへ短絡線を作り
トンネル内の一部を京成よりも軌間の狭い国鉄も走れる様、三線軌条にして
国鉄の一部客車(一等車、二等車など15両程度と言われている)が
この寛永寺坂駅に運び込まれたとされています。
(トンネル坑口)
当時、この駅は戦争に伴い休止となっていて、運輸省へ貸付の扱いとして
軍事機密の下に、国鉄線からの引込み線を突貫工事で作った様です。
戦後、1年ほどのちに営業を再開したものの、安全上や客の少なさから
昭和二十二年に再び休止となり、同二十八年に正式に廃止となったのちは
駅舎が倉庫会社に貸し出され、当時の面影を残したまま昨年末に倉庫会社が退去。
今後、どのように活用するのか、京成電鉄が検討しているようです。
(寛永寺坂駅)
その上野公園を抜けて、日暮里に至るまでに、かつて2つの駅がありました。
1つめは、割と有名な「博物館動物園」駅。
こちらは平成九年(1997)に営業休止し、平成十六年(2004)年に廃止になっているので
まだ記憶に新しい廃駅です。
(博物館動物園駅)
(博物館動物園駅ホーム)
博物館動物園駅と同日に開業した、もう一つのトンネル内の駅は
あまり知られていない「寛永寺坂」駅です。
その名の通り寛永寺の裏手にあって、東北本線を跨いで根岸へ降りる
寛永寺坂という坂の名が駅名になっている駅です。
(寛永寺)
(寛永寺坂)
(寛永寺橋)
戦争中、東北本線から京成電車のトンネルへ短絡線を作り
トンネル内の一部を京成よりも軌間の狭い国鉄も走れる様、三線軌条にして
国鉄の一部客車(一等車、二等車など15両程度と言われている)が
この寛永寺坂駅に運び込まれたとされています。
(トンネル坑口)
当時、この駅は戦争に伴い休止となっていて、運輸省へ貸付の扱いとして
軍事機密の下に、国鉄線からの引込み線を突貫工事で作った様です。
戦後、1年ほどのちに営業を再開したものの、安全上や客の少なさから
昭和二十二年に再び休止となり、同二十八年に正式に廃止となったのちは
駅舎が倉庫会社に貸し出され、当時の面影を残したまま昨年末に倉庫会社が退去。
今後、どのように活用するのか、京成電鉄が検討しているようです。
(寛永寺坂駅)