板橋区舟渡の舟渡氷川神社。
荒川と新河岸川の流路整理や土地区画整理で
この地に創建されたのは昭和四十一年と、遅めです。
古くからこの地には十度宮と呼ばれる祠が祀られていて
これは荒川の洪水等によって何度も流されながら
十度この地に戻ってきたという伝承によるもので
昭和八年には中山道の改修に伴って一旦蓮根へ遷座し
本殿の竣工の翌年に、この地に「十一度め」の遷座をしました。
荒川と新河岸川の流路整理や土地区画整理で
この地に創建されたのは昭和四十一年と、遅めです。
古くからこの地には十度宮と呼ばれる祠が祀られていて
これは荒川の洪水等によって何度も流されながら
十度この地に戻ってきたという伝承によるもので
昭和八年には中山道の改修に伴って一旦蓮根へ遷座し
本殿の竣工の翌年に、この地に「十一度め」の遷座をしました。