豊富な湧水が流れ出す南橋トンネルと、その直上の南橋は
旧帝国陸軍の軍用鉄道、陸軍電氣鐵道の跡地でもあります。
火薬庫がある為、当初は蓄電池車でしたが、後に架線集電式となり
終戦まで使用されました。
南橋の崖上側の取付部は、現在自衛隊十条駐屯地となっています。


旧帝国陸軍の軍用鉄道、陸軍電氣鐵道の跡地でもあります。
火薬庫がある為、当初は蓄電池車でしたが、後に架線集電式となり
終戦まで使用されました。
南橋の崖上側の取付部は、現在自衛隊十条駐屯地となっています。

