空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

峠自主練と畑仕事

2016-06-19 19:28:43 | しいたけ / 野菜作り/芝桜
今日のトレーニング:
・AM4:50 バイク(B)/111.3km 練習会(ラン30km走)を休み、峠コースを自主練
 オレンジ(太田)→平山→瓶割峠→福津峠→陣座峠→オレンジ(奥山)→引佐峠→大谷峠
 補給食をテスト。しかし、スペシャルドリンクは失敗でした。
 shotz(コーラバニラ)+BCAA+マルトデキストリンはマズい

AM10:00 畑仕事に合流 

今年は、XR'92mamaの生姜がいい感じに育っています。

じいじの畑をXR'92mamaの従兄弟が手伝っていました。
今日は父の日。XR'92mamaにとって兄みたいな従兄弟、何よりの父の日のですね。
かっこいい

本降りの雨に大急ぎでスイカとカボチャの周りに黒マルチを敷きました。

PM3:00 雨天コールド

ここから2部練すると鍛えられるのですが、老父にを届けてくれた妹親子とマッタリ
一度止まったら動けなくなりました

父の日、我が子供達の姿は見えず…

メロン

2016-06-18 21:28:00 | たべもの
これまたマロンさんからのいただき物

トレーニングの後に最高

明日、乗鞍天空マラソンを走られるマロン夫妻。
最高の乗鞍で、最高のパフォーマンスを

今日のトレーニング:
・AM6:25 バイク(B)/30.4km(庄内湖南コース→旧有料) しっかり寝坊しました
・夜ラン/17.5km 6'01"/km(Ave127bpm)が精一杯でした

やまももとすもも

2016-06-17 22:45:27 | たべもの
マロンさんから自家産「やまもも」をいただきました

XR'92mamaが食べ方をチェック中

知人から「すもも」をいただきました

爽やかな甘さ

今日のトレーニング:
・AM5:25 バイク(B)/42.9km(庄内湖南コース→旧有料→南コース) 
・スイム/1,500m ドリル、50m×10(1分10秒)、100m×5(2分10秒)  気持ち良く

腹部エコーと胃カメラ

2016-06-16 20:28:25 | 健康
特定健診を受診しました。
腹部エコー、胃カメラ、心電図、胸部X線に異常所見はないようです

胆のうと嚢胞? 

昨年より、身長(?)、体重、腹囲が少し増えていました (安静時心拍数?は48)
また、尿にたんぱくが少し出ているようですが、問題ないレベルのようです。
後は、血液検査、便潜血の結果待ちですが、皆生にはスッキリして臨みたいものです

今日のトレーニング:
 少しボーッとしているので休足。おそらくはセルシン注射(?)の影響

気分転換?

2016-06-15 20:21:44 | 自転車
今日のトレーニング:
・AM5:00 バイク(B)/47.4km(庄内湖南コース→旧有料×2)
 脚の疲労感の割に、全く心拍が上がりません。(Ave113bpm)
 トレーニングではなく気分転換の強度です

明日は健診(胃カメラ)、休足の予定です。
自分の体の状態を知るのが楽しみです

腹ペコシャワーラン

2016-06-14 22:34:20 | ランニング
今日のトレーニング:
・AM5:15 ラン/14.4km(5'51"/km) 
 AM5:00、バイクの準備をして外に出るとポツリ、ポツリ
 迷った挙句、ランニングに変更しましたが、久しぶりの「シャワーラン」になりました。
 遭遇したランナー&ウォーカーは0 朝のロードを独り占めでした 
 それにしても、最近、心拍を上げて走れません。(Ave124bpm)
 こんな調子でも、「朝食前の腹ペコラン(12~16㎞)」が30㎞走の代わりになるのでしょうか?
・スイム/1,600m プルとキックのタイミングを意識すると、ちょっといい感触

花しょうぶまつり

2016-06-12 20:26:21 | 雑記
今日のトレーニング:
・AM5:00 バイク(B)/74.9km(庄内湖南コース→旧有料→あらた坂→雄踏→旧有料逆)
 天気が怪しいので、周回コースをぐ~るぐる

AM9:00 老父の具合が良いので、賀茂神社(豊橋)の「花しょうぶまつり」へ

ちょっと見頃は過ぎていましたが、とても賑わっていました。

久しぶりのお出掛け

昼食は回転寿しでお腹いっぱいになりました
両親はとても楽しそうでいたが、ちょっと疲れた様子です。
いつまでこうして出掛けられるかな…

今日のトレーニング:(2部)
・PM3:00 バイク(B)/30.4km(庄内湖南コース→旧有料)
 心拍数をもう少し上げないといかんな(Ave125→135bpm)

知人の通夜で1日が終わりました。
今やれる事をしっかりやっておこうと思います。

いちごのクラフティ

2016-06-11 22:11:54 | たべもの
XR'92mamaがクラフティに初挑戦

焼きプリンのような食感、バナナでもOK

今日のトレーニング:
・AM6:00 バイク(B)/30.5km(庄内湖南→旧有料) 心拍Ave121bpm、消費カロリー414kcal
・夫婦で夜ラン&ウォーク/10km 7km地点でXR'92mamaの脚が上がらなくなり、残り3kmは歩きました。
 昼食に食パン2枚だけで夜8時までフル活動…おそらくハンガーノック

カロリー管理は難しいです  
朝のトレーニング、1時間では400~600kcal程度しかカロリーは消費しません。
ダイエットに興味のある方は「痩せるには運動しないとね~」と言われますが、簡単でないことは経験した人なら分かります。まずは摂取カロリー(食事量と内容)を見直すことが基本ですね。運動はそれから

さて、皆生での消費カロリーをざっくり試算してみました。
スイム1時間=600kcal、バイク5時間30分=2,200kcal、ラン5時間=3,000kcal、合計5,800kcal
体内貯蔵を1,600kcalとして、4,200kcalの補給が必要になります。(あんパンを10個食べても足りません。)そろそろ補給食の準備と練習もしていこうと思います。

ご当地ラジオ体操

2016-06-10 20:35:32 | スポーツ
「ラジオ体操第一、やるにぃ~(よーい)」で始まるアクアリーナ豊橋の方言満載のラジオ体操には驚きました。ラジオ体操にもご当地バージョンがあるのでしょうか それにしても、ゆるかった

今日のトレーニング:
・AM5:30 バイク(B)/33.5km(庄内湖南コース→旧有料→雄踏)
 アツミテック~古人見のゆるい坂を上ってみましたが、アジサイが綺麗でした
 
 帰宅するまでは夜ランの予定でしたが、焼きたて餃子の誘惑に負けました。(反省

坂を追加

2016-06-09 22:43:21 | トライアスロン
今日のトレーニング:
・AM5:30 バイク(B)/35.3km(庄内湖南コース→旧有料→あらた坂)
 「あらた坂」を上ってみました
・TeamEIJI練習会
 アクアリーナ豊橋

 スイム/3.600m(Bコース)
  100m×2(2分10秒) ウォーミングアップ
  50m×8(1分20秒) 板キック(クロール)
  100m フォーム
 (ウェットスーツ)
  インターバル(500m)×2 
  50m(55秒)→100m(1分55秒)→150m(2分45秒)→200m(3分45秒) レスト1分40秒
 (長水路)
  1,900m ペース泳
 良い練習が出来ました