みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

北陸へ出かけました。

2022年05月11日 | 旅行

 サディスト小池(都知事)と、アホのキッシンジャー(岸田総理)を倒せ~!!祈念に北陸へ出かけました。

 とにかく新幹線に乗るのは20数年ぶりなので、切符の買い方から、乗り方まで、まったくの、ど素人でドキドキしました。
 素晴らしいのが、「えきネット」。予約から、支払い、手持ちのPASMOに情報を紐づけて、チケットレスで乗れるんですね。おまけに直前の予約だったのですが、10%引きで乗れました。早期予約なら50%引きで乗れる特典もあったようです。

 

 おおっ!!入ってきました。W7系(JR西日本所有 725編成-314号車でした)!!むちゃむちゃかっこいいです。

 

 連結スペースやトイレもホテルみたいで豪華です。

 

 長野に近づくと雪を頂いた山が見えてきます。

 

 2時間半で金沢駅に到着。すごく早いです(最高速度は260キロ)。
 金沢駅前は、なんという無駄なドーム空間。雪が多いので、雪よけでお客様をお迎えするというコンセプトだそうです。

 

 金沢駅につくなり、すぐに北陸鉄道浅野川線の北鉄金沢駅に向かいます。意匠の所為か、駅までの案内表示がちっちゃくて、やっとたどり着きました。

 

 12:30の内灘ゆきに乗ります。

 

 なんと、京王井の頭線で走っていた元3000系電車です。3000系は、1960年代に製造された車両で、渋谷に出るのによく乗っていました。
 1998(平成10)年に京王電鉄から北陸鉄道に譲渡され8000系という名称で走っているのです。

 事前の情報で、ラストランだと聞いていたので、まさか乗れると思いませんでした。
 ラストランを迎えたのは、2編成で、今回乗る、モハ8801-モハ8811をはじめ3編成は現役で活躍していたんですね。ラッキー!!

 

 運転席も懐かしいです。

 

 これこれ、なんとも京王電鉄の臭いのする別珍のシートとリノリュームの床。

 

 内灘駅まで17分。あっという間のローカル線です。

 

 内灘駅の車庫には元東京メトロの03系が停車していました。2020年12月から営業運転を開始したそうです。

 

  折り返し用なのか、モハ8802-モハ8812 編成もとまっていました。スノープラウ(除雪装置)がつけられているのも金沢らしいですね。

 

 ここからコミュニティーバスの「なだバス ナディ」(乗り放題100円)に乗り、一路日本海を目指します。

 

 直線距離ならいくらもないところ、町内をぐるぐる回って(金沢医科大学病院と内灘町役場は、はずせません)、30分以上かけて、ふるさと創生事業資金1億円で建てた「ほのぼの湯」に到着。

 

 側の内灘町総合公園でお昼にします。

 ここにも迷惑施設の風力発電がぽつねんと立っていました。

 

 「LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘」という観光地になっているんだそうな。

 見晴らし台にある「幸せの鐘」を鳴らして愛の成就を願うのだそうです。老人には関係のないところでした。

 

 サンセットブリッジ内灘(ほんとうは内灘大橋)が見えます。向こうは河北潟(かほくがた)。

 

 金沢駅で買った、芝寿司の「笹寿司」を食べました。加賀 棒ほうじ茶 との相性は抜群で、最高においしかったです。笹の葉で唇を切らないように気を付けて食べましょう。

 

 さて、ここから見える大きな湖は河北潟。日本海が内灘砂丘でせき止められてできた海跡湖というものだそうです。かつては汽水湖であったが、干拓が行われて現在は淡水湖となっているという。

 

 潟の方まで見学したかったのですが、急に足が痛くなってしまい金沢駅にもどることに。新幹線の中で、緊張で足がつっぱっていたのでしょうか?情けない.....。

 さて、金沢駅にもどってきました。なんのことはない、ドームのエスカレーターをそのまま降りれば北鉄の駅に行けたのですね。もうちょっと大きく案内板だしてくれよ~!!

 

 今晩のホテル「ヴィアイン金沢」。入り口が上品すぎてこれもどこにあるか分かりませんでした。お上りさんみたいです。

 

 ちっちゃい部屋です。ここで、中国地方からやってくる相棒に合流します。

 

 窓から見たら、確かに駅ビル一体型のJR西日本デイリーサービスネットが展開するホテルでした。

 

 夕食は、相棒の列車が人身事故かなんかで遅れたため、レストランの予約をキャンセルして、ホテルの部屋でお弁当にしました。おいしかった「笹寿司」をまた食べてしまいました。

 

明日に続く。

 

 

 

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする