東京に戻って来て用事を済ませていたら、あっという間に時がたってしまい、明日は1月も最終日。
久々に近所のお蕎麦屋さんに行きました。コロナ騒ぎで営業が制限されてから、何か足が遠のいていた店です。
こんなことでお客さんを失った事業者さんも多いのでは。
みんな、サディストで、アホの百合子(このごろは「のりこ」と呼ばれているみたい~ Colabo の不当支出の件で、公約に反して、内容が全く読めない海苔を貼ったような公文書を出した嘘つき者という意味のようです)の所為ですね。
どう落し前をつけるつもりでしょうか?しらっと「あらそうだったかしら おほほほ~」ってしらばっくれるに決まってますけどね。
定番の「小えび天丼セット」をたべました。おいしかったし、いい気分転換にもなりました。
家に戻ってみたら、コペンの車検証ができて、ディーラーさんから送られてきてました。
電子車検証になって、紙媒体がなくなるのかと思ったら、まったく変わらないものが送られてきました。
調べたら、軽自動車は2024年からのようです。でも、車検に出すとき、電子車検証関連の承諾書みたいな書面にサインさせられたのですが。
ただ、車検証の電子化に伴って、かかった開発コストを回収するために、軽自動車に関する各種手数料が値上げされたそうで、結局損しただけのようです。酷いことするなぁ。