みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

いまさら、ニンテンドー 3DS LL ゲット!!

2021年04月19日 | エンタメ

 いまさら、ニンテンドー 3DS LL ゲット!!

 2013年4月発売ですから、もちろん中古です。

 今でも人気があるみたいで、結構いい値段しました(面倒くさいのでACアダプター付きを購入)。

 中古は玉石混交なので、ちょっと心配していたのですが、届いた現品の外見はまあまあでした。
しかし、SDメモリーカードのロック機構が壊れていて、カチッと収まりません。

 1か月保証がついているのですが、やり取りが面倒なのでSDカードの頭に厚紙を挟み込んで無理やりカバーを閉じると、なんとかSDカードを認識したので、そのまま使ってみることに。

 任天堂は去年9月、「ニンテンドー3DS」の生産を終了したと発表したようです。これにより、大画面モデル「Newニンテンドー3DS LL」「Newニンテンドー2DS LL」や、廉価モデル「ニンテンドー2DS」などの生産も終了になりました。

 紆余曲折はあっても、10年のロングランだったのですね。

 

 因みに、同時に買ったソフトがこれ。ダウンロードすると高いので、これも中古。


任天堂 パイロットウイングス リゾート

 

 スーパーファミコンでよく遊んでいて、それが3Dでどのようになっているのか試しに買ってみました。

 これが、面白い!! スパーファミコン版よりだいぶ進化しています。

 

 あと、裸眼立体視の仕組みって不思議ですね。

 3DS のディスプレイはパララックスバリア(視差バリア)という方式で3D表示を実現しているのだそうです。
 左眼用/右眼用の映像を横方向に交互に並べ、これを電子的に制御するバリアで左右の目に届け、立体視を可能にしています。

 

 

 面白いので、追加のソフトも注文しました。

 

 

 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まん防破り!! 一泊旅行に... | トップ | ナビの地図更新を行いました... »

コメントを投稿

エンタメ」カテゴリの最新記事