世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

出版進捗状況

2019年12月02日 | 100の力
先週末送り返した第二校(二回目の著者校正)の原稿が届いたかどうか

出版社に確認してみた。


届いてはいるけど、

まだ詳しく見ていないとの返事が来た。


そのあと、

「もう一息ですね!

そろそろ刊行月会議で決めますね!」


オー、刊行月会議というものがあるんだ。


その後は?

「まだ、もう一度著者校正(三校目)があります。

刊行月が決まり次第、

それに合わせて装丁など作り終了です」


オー、なんか先が見えてきたような。




三回目の校正の時

直接出版社との打ちあわせが入る。


上京のタイミングは?

年内可能なのか?


「まだ分かりません」


あれー!!

「では、分かり次第お知らせください。

いつでも動けるようにしておきます」

と結んだ。


結局、他の予定は入れられない、ということだ。


今は、

刊行することが最重要課題なのだから。


ただ、この間

海外からの要請もひっきりなしに来る。


ちょっと板挟み。

行きたい、行けない、

行きたい、まだ行けない。


辛い立場だ。




【編集後記】

そんなこんなでちょっと沈みがちな心。


ところがその後、

編集長からこんなコメントが。


「かじさん、原稿めちゃよくて、泣きました」


エッ! 泣いた!?

マジ?

あの鬼(?)の編集長が?

と思ってしまった。


信じ難いが、嬉しい―お言葉。


ただ、

何処で泣く?

泣くようなコト書いたかな?

と、突っ込み入れたくなる。


だって、この『老春時代』

日本を明るく元気にするために書いたもの。


老春は青春より楽しいんだ!って。


老後をいかに楽しく明るく、元気に生きるかのヒントが満載。


だから、

めちゃくちゃポジティブな内容なんです。



でもねー、

正直嬉しいですねー!


「泣ける」ってのは。


マー、ボクのこれまで生きてきた

人生ドラマが所々ちりばめられているからね。


悲劇、喜劇が織りなされている。

(中島みゆきの"糸"のように)


結局ね、

人生はその繰り返し。


それを乗り越えて、

最後は楽しく生きましょう、ってことなんです。



実はね、

ボクの狙いは

ベストセラーにすることはもちろん、

テレビドラマ化(もしくは映画化)することなんです。

(ボクの役は、舘ひろし。決まってるんです)


そして、

次の作品に繋げること。


さらに、

『老春時代』

来年の流行語大賞にするんです。

(今年は"One team"ですね)


「みんなー!老春してますかーっ!!」 って

巷で飛び交う世の中にしたいしね。


「日本をもう一度元気にし候」なんちゃってね。






最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。