世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

老春の詩(うた)

2020年01月16日 | 100の力
『老春時代』作詞・作曲しています。

鼻歌で曲を口ずさみながら。




🎵子どもを育て~
女房と別れ~
やっと自遊を手に入れたー
これから一人で生きていこう
自遊だー!
自遊だー!
これがー老春~♬


♪好きな時間に寝て起きて~
腹が減ったら飯を食う~
行きたいところへ行けばいいー
世界を旅して生きていこう
自遊だー!
自遊だ⁻!
今がー老春~♬


♪目覚めとともに感謝する~
お日様拝み手を合わせ~
夜は独り酒を飲むー
好きなことして生きていこう
自遊だー!
自遊だー!
それがー老春~♬


♪誰の指図も受けないで~
言いたいことを言いながら~
やりたいことをやればいい
好き勝手に生きていこうー
自遊だー!
自遊だー!
今がー老春~♬


♪失うものなど何もない~
怖いものなど何もない~
愛する人がいればいい
おもいっきりに生きていこ―
自遊だー!
自遊だー!
老春ー真っ只中~♬



ちょっと、

河島英五風になってきたぞ。

ギターでいくか?

ピアノでいくか!?


本の発売とともに

リリースしよう。

youtubeでね。


そして、

出版記念講演で歌うんだ。


夢はでっかく!

楽しくいこう!!







最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。