国際協力機構(JICA)は、3月29日、プノンペンでカンボジア政府との間で「シェムリアップ上水道拡張事業」を対象として、71億6,100万円の円借款貸付契約に調印しました。円借款は、長期・低利の資金を貸し付けて途上国のインフラ整備等を進める政府開発援助の一つです。今回の金利は、0.01%、返済期間は40年となっており、非常に譲許的なものです。
シェムリアップ上水道拡張事業は、アンコールワットのあるシェムリアップ市で、取水施設、浄水場(6万㎥/日)、配水管等の上水道設備の整備を行い、観光産業の振興等に寄与することを目的としているとのことです。2018年6月の完成を目指します。
今後も日本からの円借款によって、カンボジアで必要とされる様々なインフラの整備が進むことが期待されます。
JICAの新聞発表
http://www.jica.go.jp/press/2011/20120329_03.html
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓

にほんブログ村
シェムリアップ上水道拡張事業は、アンコールワットのあるシェムリアップ市で、取水施設、浄水場(6万㎥/日)、配水管等の上水道設備の整備を行い、観光産業の振興等に寄与することを目的としているとのことです。2018年6月の完成を目指します。
今後も日本からの円借款によって、カンボジアで必要とされる様々なインフラの整備が進むことが期待されます。
JICAの新聞発表
http://www.jica.go.jp/press/2011/20120329_03.html
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓

にほんブログ村