カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

韓国風町中華 Paik’s Noodle

2022年11月20日 | 生活環境
 プノンペン中心部バンケンコンに開店した韓国風町中華の「Paik’s Noodle」です。英文表記は、Paik’s Noodleですが、韓国語表記は漢字にすると「香港飯店0410」です。日本の中華料理も日本風にローカライズされたものも多いそうですが、韓国でも中華料理が韓国風にアレンジされています。こちらのお店は、韓国で展開しているチェーン店とのことで、日本にも進出しているようです。韓国で有名な料理研究家・タレントの白種元(ペク・ジョンウォン)さんが手がけています。店内は、白を基調に赤がアクセントとなった明るい造りです。メニューは、韓国の激辛の「チャンポン」と、黒いみそだれをかけるジャージャー麺(韓国語では「ジャジャンミョン」)がメインです。今回は、チャンポン(7ドル)と海鮮餃子(5.5ドル)をお願いしました(写真上)。韓国内でもそうですが、なぜか箸休めにたくわんが付いてくるのは、昔の日本の影響なのでしょうか。韓国チャンポンは、長崎のチャンポンと具は同じ感じですが、スープが真っ赤で激辛です。30年前のソウル駐在時にもよく食べていて、このスープを全部一気飲みできればソウル駐在も一人前などと言われたものです。ジャージャー麺はみそだれの色が黒いので、4月14日の「ブラックデー」に食べることになっています。2月14日のヴァレンタインデーにも3月14日のホワイトデーにも、何もいいことがなかった若い人たちが、ブラックデーにジャージャー麺を食べるということになっているようです。お値段は、円安ということもありますが、チャンポンが1000円超えですので、ちょっとお高く感じます。お客様は、韓国の方に加えて、地元の方も多いようでした。チャンポンは、本当に激辛ですので、くれぐれもご留意ください。辛いのがお好きな方は、ぜひお試しください。

Paik’s Noodle
https://web.facebook.com/profile.php?id=100064027621124

韓国版の料理の鉄人の白種元(ペク・ジョンウォン)さん


外観も目立ってます。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする