古今和歌集 0133 2020-03-11 19:56:47 | 古今和歌集 ぬれつつぞ しひてをりつる としのうちに はるはいくかも あらじとおもへば 濡れつつぞ しひて折りつる 年のうちに 春はいくかも あらじと思へば 在原業平 雨に濡れながら、無理をして藤の花を折りました。今年、春はもう幾日もないと思いましたので。 折ったのが藤の花であることは詞書に記載があります。思いを寄せる女性のために雨の中にもかかわらず藤の花を折って送り、その行為を自分の想いの強さだとしてそのまま相手に歌で伝える。「平安時代のプレイボーイ」の面目躍如というところでしょうか。(笑) #古今和歌集 #在原業平 #六歌仙 #三十六歌仙 « 古今和歌集 0132 | トップ | 古今和歌集 0134 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する