流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

ランウェイウォーク2013 車両展示

2013-04-21 | 航空自衛隊
本イベントでは、航空自衛隊の保有車両などが展示されていました。


「軽装甲機動車」(中部航空警戒管制団)


「C-130型航空機用カーゴローダー」(中部航空警戒管制団)


「大型破壊機救難消防車・A-MB-3」(中部航空警戒管制団)


消防服の一つである「耐火服」

<<その他イベント会場で見かけた車両など>>

「業務車(日産・X-TRAIL)」(航空総隊司令部飛行隊)


「業務車(ホンダ・CR-V)」(航空総隊司令部飛行隊)


「地上移動局衛星通信装置・J/VRC-601」(第2移動警戒隊)
基地外の展開先における部隊間の通信に使われそうです。


「炊事車」(第2移動警戒隊)


陸上自衛隊の野外炊具1号と同様の炊事器・万能調理器を搭載しています。


焼き物を除いたあらゆる調理が可能との事。
米飯・汁物・副食を同時に200人分まで調理できるそうです。


「高規格救急車」(中部航空警戒管制団)


「楽器運搬車」(中部航空音楽隊)


「2・1/2トン トラック」(浜松基地・第1航空団)
中部航空音楽隊の楽器以外の資器材を運んできたそうです。


「電源車(左側)」、「航空機けん引車2トン(右側)」(航空総隊司令部飛行隊)


「大型人員輸送車3号」(中部航空警戒管制団)


基地内送迎バスの「臨時バス停留所」です。

まだまだ見所が有るようです。つづく・・・・(^_^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする