![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/a6862d3eb78d9a7b9f345465c99dfefe.jpg)
陸上自衛隊下志津駐屯地にて開催された「下志津駐屯地創設59周年記念行事」
へ行ってきました。
式典会場では記念式典が開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/3fdb5b6c35f1385c48e9284314fad2c2.jpg)
参列部隊を巡閲する高射学校長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/86aebe0e24960d926c7d1e659904a7d2.jpg)
式典演奏を行う高射学校音楽隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/a150d83df2e43d0f076a17cc9ee486de.jpg)
観閲行進へと移行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/bcab9110df204a33f2390c8bac14b590.jpg)
高射教導隊本部管理中隊「73式小型トラック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/101513b8d5824d108fc94df255540d74.jpg)
高射教導隊「指揮通信車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/e43a38e3187a6268c2dc54fca12aaac6.jpg)
高射教導隊本部管理中隊「03式中距離地対空誘導弾 幹線無線中継装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/c09b92b25abb2d1e346ac82db0a65263.jpg)
高射学校「低空レーダ装置 JTPS-P18」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/12/7a18a360664d103af79a9e5f4c9d3b01.jpg)
高射学校「対空レーダ装置 JTPS-P14」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/a472d58457d720f8bf51d8210a2e62cb.jpg)
高射学校「11式短距離地対空誘導弾 射撃管制装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/5a85720d17b52a4b6b7e34cbc7bb6573.jpg)
高射学校「11式短距離地対空誘導弾 誘導弾発射装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/120d409cd6da796e0c3687889701c79c.jpg)
高射教導隊第1高射中隊「81式短距離地対空誘導弾 射撃統制装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/43681b2b0c76938fb6af3a86b77cb95a.jpg)
高射教導隊第1高射中隊「81式短距離地対空誘導弾 発射装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/4e96e75c298c2fe7874a73616b42f74d.jpg)
まだまだ観閲行進は続きます。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/6460b70c2d735a16d5c8fb47afa32921.jpg)
高射教導隊第2高射中隊「93式近距離地対空誘導弾」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/4994efc5038762b9dd6be7e92f62903a.jpg)
高射教導隊第4高射中隊「03式中距離地対空誘導弾 幹線無線中継装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/ace1401f0e5d09060695bc0453977d01.jpg)
高射教導隊第4高射中隊「03式中距離地対空誘導弾 発射装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/177557b4419aa2bdb4f8366e42a9efdf.jpg)
高射教導隊第310高射中隊「地対空誘導弾改良ホーク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/fcaa2e145125c2e35ce5aa2fb4b68c8c.jpg)
第2高射特科群第334高射中隊「03式中距離地対空誘導弾 幹線無線中継装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/80874b3a938ebd10e1fa47923738a11f.jpg)
第2高射特科群第334高射中隊「捜索兼射撃用レーダ装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/655d8eaef2ec92ed0d15569cb3100452.jpg)
高射教導隊本部管理中隊「94式除染装置」+「1t水タンクトレーラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/8d31f0502a964c25b613bd2f842f69f1.jpg)
高射教導隊第3高射中隊「96式装輪装甲車」(WAPC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/e7802a54fbe891071b7491e4e208a746.jpg)
高射教導隊第3高射中隊「87式自走高射機関砲」(87AW)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/9d7c9906bde66214e355599e110c0c13.jpg)
砲塔の左右にスイス・エリコン社製35mm対空機関砲KDAを1門ずつ2門装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/1ad3e7c5a8c898204de40c7f61d20564.jpg)
防御装置として、発煙弾発射機を砲塔基部左右に装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/810a24862ee38e906aed79b88d9c23b8.jpg)
砲塔上部の後方にパルス・ドップラー方式の索敵レーダーと追尾レーダーを配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/7b12813620ae69ca0439ce5e3e9a5aff.jpg)
対空戦闘訓練展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/20b643ac53b9c446f5558b4d4fd6b3af.jpg)
高射教導隊第310高射中隊「地対空誘導弾改良ホーク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/38a10094b1030e70ed427de6e584bc94.jpg)
地対空誘導弾ペトリオット「発射機(LS)」
航空自衛隊第1高射隊(習志野分屯基地)からの参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/5e82f3a92d669cc5ef87ab6578050969.jpg)
ホークミサイルとペトリオットミサイルの2ショットは貴重でしょうね。(^_^)
式典の進行など細部は、観覧席でないと分かりませんね。
このあと式典会場は、装備品展示の場所へと移行します。つづく・・・(^_^)
へ行ってきました。
式典会場では記念式典が開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/3fdb5b6c35f1385c48e9284314fad2c2.jpg)
参列部隊を巡閲する高射学校長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/86aebe0e24960d926c7d1e659904a7d2.jpg)
式典演奏を行う高射学校音楽隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/a150d83df2e43d0f076a17cc9ee486de.jpg)
観閲行進へと移行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/bcab9110df204a33f2390c8bac14b590.jpg)
高射教導隊本部管理中隊「73式小型トラック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/101513b8d5824d108fc94df255540d74.jpg)
高射教導隊「指揮通信車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/e43a38e3187a6268c2dc54fca12aaac6.jpg)
高射教導隊本部管理中隊「03式中距離地対空誘導弾 幹線無線中継装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/c09b92b25abb2d1e346ac82db0a65263.jpg)
高射学校「低空レーダ装置 JTPS-P18」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/12/7a18a360664d103af79a9e5f4c9d3b01.jpg)
高射学校「対空レーダ装置 JTPS-P14」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/a472d58457d720f8bf51d8210a2e62cb.jpg)
高射学校「11式短距離地対空誘導弾 射撃管制装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/5a85720d17b52a4b6b7e34cbc7bb6573.jpg)
高射学校「11式短距離地対空誘導弾 誘導弾発射装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/120d409cd6da796e0c3687889701c79c.jpg)
高射教導隊第1高射中隊「81式短距離地対空誘導弾 射撃統制装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/43681b2b0c76938fb6af3a86b77cb95a.jpg)
高射教導隊第1高射中隊「81式短距離地対空誘導弾 発射装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/4e96e75c298c2fe7874a73616b42f74d.jpg)
まだまだ観閲行進は続きます。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/6460b70c2d735a16d5c8fb47afa32921.jpg)
高射教導隊第2高射中隊「93式近距離地対空誘導弾」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/4994efc5038762b9dd6be7e92f62903a.jpg)
高射教導隊第4高射中隊「03式中距離地対空誘導弾 幹線無線中継装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/ace1401f0e5d09060695bc0453977d01.jpg)
高射教導隊第4高射中隊「03式中距離地対空誘導弾 発射装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/177557b4419aa2bdb4f8366e42a9efdf.jpg)
高射教導隊第310高射中隊「地対空誘導弾改良ホーク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/fcaa2e145125c2e35ce5aa2fb4b68c8c.jpg)
第2高射特科群第334高射中隊「03式中距離地対空誘導弾 幹線無線中継装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/80874b3a938ebd10e1fa47923738a11f.jpg)
第2高射特科群第334高射中隊「捜索兼射撃用レーダ装置」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/655d8eaef2ec92ed0d15569cb3100452.jpg)
高射教導隊本部管理中隊「94式除染装置」+「1t水タンクトレーラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/8d31f0502a964c25b613bd2f842f69f1.jpg)
高射教導隊第3高射中隊「96式装輪装甲車」(WAPC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/e7802a54fbe891071b7491e4e208a746.jpg)
高射教導隊第3高射中隊「87式自走高射機関砲」(87AW)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/9d7c9906bde66214e355599e110c0c13.jpg)
砲塔の左右にスイス・エリコン社製35mm対空機関砲KDAを1門ずつ2門装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/1ad3e7c5a8c898204de40c7f61d20564.jpg)
防御装置として、発煙弾発射機を砲塔基部左右に装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/810a24862ee38e906aed79b88d9c23b8.jpg)
砲塔上部の後方にパルス・ドップラー方式の索敵レーダーと追尾レーダーを配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/7b12813620ae69ca0439ce5e3e9a5aff.jpg)
対空戦闘訓練展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/20b643ac53b9c446f5558b4d4fd6b3af.jpg)
高射教導隊第310高射中隊「地対空誘導弾改良ホーク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/38a10094b1030e70ed427de6e584bc94.jpg)
地対空誘導弾ペトリオット「発射機(LS)」
航空自衛隊第1高射隊(習志野分屯基地)からの参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/5e82f3a92d669cc5ef87ab6578050969.jpg)
ホークミサイルとペトリオットミサイルの2ショットは貴重でしょうね。(^_^)
式典の進行など細部は、観覧席でないと分かりませんね。
このあと式典会場は、装備品展示の場所へと移行します。つづく・・・(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます