goo

のど自慢予選会へ行こう!~2009PartⅥ


のど自慢江別大会の予選会の案内が・・・来ました!

昨年に引き続き参加させて頂くことになりました。


案内書の通り、

場所:江別市民会館 大ホール

日時:11月28日(土) 13時~17時30分(予定)





しっかし驚いたのが、出場順、上写真のように 『 220番 』

「あ」行のタイトルの歌なので、もしかしたら1桁(5番くらい)かなと
思っていたら、ほとんど最後の方(250組中の220番)ではないですか。

しかも番号が修正液で一度消してある。


間違い?付け足し??おこぼれ???


色々考えてしましましたが、よくよく考えると英語表記のタイトル
(I believe)の為なのかと勝手に解釈。


疲れる前に先手必勝、余裕こいて残りの皆さまを見れる、なんて考えていた
のに、最後の方というと、一旦会場を出ていた人達が戻って来て舞台を凝視
する時間帯、針のむしろ状態なのです。


まぁでもせっかく参加させてくれるわけですから全力を尽くすのみでは
あります。




それと今年は、昨年と同じ3通応募していた本選の観覧も、1通(2人分)
が当選しました。

外れた葉書の注釈によると、2136通(4272人分)の応募があった
というのですから、当日は当然満員なんでしょうね。


大ホールの定員、1005人の前で歌うことが出来るのか、はたして予選会
にはお客さんはどれくらい来るのか。




昨年も書きましたが、予選会は面白く、本選では見られない、「ぶっつけ
本番の妙」のオンパレードです。

予選会の入場は自由(無料)ですから興味のある方、ご近所の方は是非一度
行ってみられては。



挑戦!『I believe(木山裕策』 ↓↓↓↓↓


コメント ( 8 ) | Trackback ( )