北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

氷の世界~2~

2024-02-19 20:09:27 | イベント・オフ会

今日の札幌は、最高気温が13.9℃まで上昇し、2月の最高気温記録を更新しました。

おかげで道路は雪融けが加速してザクザク&ビチャビチャ状態でとても歩きにくかったです。

ここまで気温が高いと、雪だけでなく氷も融けてしまいますが、そんな日こそこういう話題ということで、昨日の続きです。

 

 

「札幌雪まつり」の一環である「SUSUKINO ICE WORLD」。

スポンサー付きの氷像も多かったようですが、これもその一つ。

デリバリーの「Wolt」の氷像です。

 

 

自転車に乗る配達員さんをモデルにした氷像。

我が家は利用したことがないですが、札幌でも多く見られます。

 

 

「Wolt」のイメージキャラクターのようですが、これも知りませんでした。

調べてみようかなと思って検索したのだけど、公式サイトみたいなのはないようです。

 

 

 

もうすぐ桃の節句ということで、雛人形の氷像もありました。

ちょっと調べてみたのだけど、地域によって男雛と女雛の並び順が逆になっているようですね。

関東では、この氷像と同じく、男雛が左で女雛が右なのに対し、京都ではこの並び順が逆になっているようです。

我が家も娘がいるので、毎年この時期は雛人形を出していますが、我が家もこの氷像と同じ並び順です。

 

 

すすきのが舞台ということで、お酒関連がデザインの氷像もありました。

左は、アサヒの「スーパードライ」と「ドライクリスタル」。

 

 

そしてこちらは、すすきののシンボルと言ってもいい、「ニッカおじさん」こと「キング・オブ・ブレンダーズ」と呼ばれる、「W・P・ローリー」卿。

 

 

これは・・・何でしょうね・・・。

 

 

へぇ~、そんな名前のキャラクターがいたんですね。

 

 

 

「すすきの観光協会」の公式キャラクター「ススキーノ」。

「キーノ」の愛称で親しまれているキタキツネの女の子だそうです。

 

 

一般社団法人 すすきの観光協会

すすきの観光協会の公式ホームページです。加盟店紹介、問い合わせ先など。

一般社団法人 すすきの観光協会

 

↑「ススキーノ」を紹介しているコーナーに直リンが貼れないので、トップページから、右下にある「ススキーノ」のバナーをクリックしてください。

 

大通公園の雪像とすすきのの氷像、今年は十分楽しませていただきました。

来年は、この時期に札幌に来られるかどうかはわからないけれど、行き先でこういうお祭りがあるといいなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の世界~1~

2024-02-18 16:06:43 | イベント・オフ会

 

「札幌雪まつり」は大通公園以外でも開催されていました。

大通公園からも近い、北日本最大の歓楽街である「すすきの」で開催されていたイベントを紹介します。

その名も「SUSUKINO ICE WORLD」。

大通公園が雪像ならば、こちらすすきのでは、氷像が制作、展示されていました。

 

 

 

まずはこちら、御存知「札幌時計台」。

 

 

「札幌のまちに溶け込む開拓使の息吹」というタイトルが素敵ですね。

最近もよく時計台の前を通りますが、いつ通っても、国内外からの観光客で賑わっています。

 

ということで、会場を歩いていて印象に残った氷像をいくつか紹介していきます。

 

 

いきなりですが、HTBの「onちゃん」が出てきましたよ。

大通公園の雪像に続き、氷像でも見ることができました。

 

 

続いてこちらは、HBCの「もんすけ」。

ということは・・・、

 

 

いました、STVの「どさんこくん」に、

 

 

UHBの「みちゅバチ」。

 

 

そして、このブログでは一度も紹介していませんでしたが、テレビ東京系の「TVh」のマスコットキャラクター「シロクマセブン」もいました。

TVhはほとんど見ていないので、実はこういうキャラクターがいること自体知りませんでした。

 

 

 

「ウポポイ」の名前が出ているので、アイヌ民族関連であることはわかりましたが、「コタンコロカムイ」というのは「シマフクロウ」のことで、アイヌ神話に登場する、人間を守護する役割を持つ、梟(フクロウ)の姿を借りて顕現する神です。

 

 

 

この2枚は、釧路市阿寒湖畔で撮ったものですが、中央に陣取るのが、「コタンコロカムイ」です。

 

 

アイヌコタン - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

阿寒湖温泉街の中に、「アイヌコタン」というエリアがあります。「コタン」とは、「村」や「集落」を意味するアイヌ語。(因みに「アイヌ」とは、「人間」という意味です。...

goo blog

 

 

 

 

こちらにも「シマフクロウ」の氷像がありました。

 

 

 

 

 

シマエナガの氷像もありました。

札幌だと、円山公園で目撃情報があるようですが、ぜひ一度見てみたいです。

 

 

 

これは何かというと、すすきのの名物スポットの一つである「さっぽろラーメン横丁」をイメージした、ビールジョッキとラーメンだそうです。

観光客にも大人気のスポットで、名物のラーメンとビールで一日を締めるという人も多いのだろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民雪像~2~

2024-02-15 20:09:44 | イベント・オフ会

 

これは「市民雪像」ではないのだけど、毎年、西5丁目広場で展示されている、JRA制作の雪像。

 

 

今年は、レースでの勝利を目指して札幌競馬場を疾走する、「栄光を目指し駆けるサラブレッド」の大雪像が制作されています。

私は競馬はやらない(馬券を買ったことはある)けれど、確かに、見ていて躍動感が伝わってきます。

 

 

現在大人気上映中の映画「ゴールデンカムイ」。

白老町にある、民族共生象徴空間「ウポポイ」とのコラボで制作されています。

 

 

 

「ゴールデンカムイ」は見たことがないのでよく分かりませんが、主人公の「杉元佐一」と、ヒロインの「アシリパ」ということでいいのかな。

 

 

いきなり劇場版というのもなんなので、この機会に原作から入って読み始めてみようかなと思いました。

北海道が舞台の作品だし、作品を通じて勉強できることも多いと思います。

 

 

ここからは、昨日に続いて「市民雪像」の中から、個人的に印象に残ったものを紹介します。

 

 

大通公園がある札幌市中央区のマスコットキャラクター「中ウォークん」。

札幌の市電がモチーフになっています。

 

 

中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」のへや

札幌市

 

 

 

 

「北海道コンサドーレ札幌」のマスコット「ドーレくん」。

カーリングに挑戦しているのですね。

以前、道外の友人から「コンサドーレ」の由来について聞かれたことがあるのだけど、これは道民を意味する「道産子(どさんこ)」の逆さ読みと、Jリーグ発足当時、テーマソング「WE ARE THE CHAMP」の歌い出しで一世を風靡した「ole(オーレ)」を組み合わせたもので、一般公募によって決定されています。

検索すればすぐに出てくるのだけど、道民でも意外に知らない人が多いのかも。

 

 

 

何かなと思ったら、土偶でした。

先日少し触れた、土偶と埴輪を愛する人たちのサークル「ドニワ部」の皆さんの作品かなと思いましたが、「札幌雪偶プロジェクト」という団体があったんですね。

 

 

 

あらら、不覚にもちょっとボケてしまいましたが、大谷翔平選手と愛犬の「デコピン」です。

ドジャースでの更なる活躍が楽しみです。

 

 

 

昨日の記事で、「すみっコぐらし」と「ちいかわ」の区別がついていないなどと書いてしまいましたが、「ちいかわ」の雪像もありました。

これを機に、しっかりと覚えたいと思います。

 

「市民雪像」の中で、私が写真を撮ってきたのは以上なのですが、実は人気投票が開催されていまして、私が写真を撮った中にグランプリに輝いた作品はありませんでした。

 

 

「千と千尋の神隠し」の「湯婆婆」の雪像が人気投票第1位でした。

一通り見てはいたので、記憶にはありましたが、残念ながら写真に収めてはいませんでした。

 

 

これも市民雪像ではないのだけど、昨日までの記事で紹介し忘れていた雪像を最後に紹介します。

「ハローキティ」は、50周年という節目の年だったんですね。

 

 

 

先日の記事で、札幌市電のデザインとして紹介していた「雪ミク」の雪像もありました。

 

 

雪ミク電車 - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

まだ雪が降る前の写真ですが、札幌市中心部の、市電「西4丁目」停留所付近で、こんなデザインの電車を見かけました。デザインされているのは、バーチャルアイドル「初音ミ...

goo blog

 

 

以上、4回に分けて、「2024札幌雪まつり」大通会場の雪像をざっと紹介してきました。

来年は観に来ることは難しいと思うけど、札幌の大きな風物詩の一つとして、これからも大切に継承されていってほしいイベントだと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民雪像~1~

2024-02-14 19:47:54 | イベント・オフ会

 

小さな滑り台もついているこの雪像。

「北海道ボールパークFビレッジ」とありますが、ということは・・・。

 

 

 

そう、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督です。

早いもので就任3年目。正念場の今年はどんな戦いを見せてくれるのでしょうか。

 

 

続いては、毎年個性的な作品が多く見られる「市民雪像」を紹介します。

 

 

寅さんでしたか。

4年前に、「男はつらいよ」の続編を劇場で観ましたが、劇中では、今でも寅さんは、あの頃と変わることなく、気の向くまま旅を続けているという設定なのだろうなと思います。

 

 

お帰り 寅さん - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

久しぶりに、劇場で映画を観てきました。実は「男はつらいよ」を劇場で観たことは一度もなく、「金曜ロードショー」などテレビでしか観たことがないのだけど、これはぜひと...

goo blog

 

 

「札チョン」という言葉が書かれていますが、これは、札幌に単身赴任で来ている男性、言い換えると、札幌にいる間は「チョンガ」即ち独身としての生活を謳歌している男性のことを指す言葉で、一時期道内では流行語となっていたこともあります。

確かSTVだったと思うんだけど、私が小学生くらいの頃、「札チョン」を取り扱ったドキュメンタリー的な番組があったような。

 

 

キン肉マンの雪像です。

 

 

今年は連載開始から45周年だったんですね。

小学校5年生~6年生の頃、学級文庫に「少年ジャンプ」があり、普段あまり漫画を読まなかった私も、「キン肉マン」や「キャプテン翼」なんかを読んで楽しんだものでした。

「キン消し(「キン肉マン」のキャラクターをデザインした消しゴム)」なんてのも大流行してましたね。覚えてます。

 

 

 

温泉いいですね~。久しぶりにゆっくり浸かりたいです。

以前好きだった温泉でまた行ってみたいところとしては、道南上ノ国町の「湯ノ岱温泉」や、乙部町の「いこいの湯」なんかがあります。

久しぶりにあっち方面にも行ってみようかな~。4月以降に。

 

 

 

雪像を見ているだけで、ジャイアンの強烈な歌声が響いてくる気がします。

マンガでは、あの強烈な歌声が「ホゲ~♪」と表記されていたのが懐かしいです。

 

 

 

「すみっコぐらし」。私の友人知人の女性でも好きだという人多いですね。

ただ、基本こういう系のキャラに疎い私は、「すみっコぐらし」と「ちいかわ」の区別がついているとは言い難いです。お恥ずかしい限りです。

 

 

 

今なおシリーズ最高傑作として根強い人気を誇る「ウルトラセブン」。

私にとっても永遠のヒーローであり続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HTBとHBCの広場

2024-02-13 21:09:51 | イベント・オフ会

 

大通公園がメイン会場となっている「札幌雪まつり」は、東から西へ進んで観ている人が多いようでしたが、私は、平日に時間休暇を取って職場から向かったこともあり、西から東へ進むこととなりました。

一方通行で通路が整備されていたので良かったけれど、そうでなければ、東から西へ向かう人の波に押されて大変なことになっていたかもしれません。

ということで、次にやって来たのは、8丁目広場。

 

 

そう、HTBの広場です。

我らがonちゃんが出迎えてくれます。

 

 

 

これが、今年のHTB広場のメインだった「旧札幌停車場」。

厚別区にある「北海道開拓の村」に展示されている、明治41年(1908年)から昭和27年(1952年)まで使用されていた、三代目の国鉄札幌駅舎を再現したものです。

 

 

「北海道開拓の村」は、小学生の頃に行ったきりです。

この三年間、行こうと思ってはいたのですが、とうとう行きませんでした。でも、いつか機会を作ってこちらで紹介したいと思います。

 

 

 

先日も少し触れましたが、この雪像の制作に当たる自衛隊員の出陣式で、HTBの森さやかアナが司会を務め、隊員たちに激励のエールを送っていたそうです。

隊員の皆さんが羨ましい限りです。さやかアナに、あの魅力的な笑顔で激励されたら、どんなに大変なことも頑張れちゃうでしょうね。

因みに、2月4日の雪まつりの開会式では、土屋まりアナが司会を務めていたそうです。

 

 

onちゃんと仲間たちの雪像もありました。

 

 

 

 

おなじみ、onちゃん、okちゃん、noちゃんの雪像です。

 

 

HTB広場では公式グッズの販売も行われていて、盛況だったようです。

 

 

続いて今度は、お隣の7丁目広場へ。

 

 

ここは、HBCの広場です。

 

 

マスコットキャラクターの「もんすけ」がお出迎え。

 

 

HBC広場の大雪像は、ドイツのバイエルン州にある「ノイシュバンシュタイン城」。

札幌の姉妹都市であるミュンヘンからも近い、観光スポットとしても有名なお城です。

 

 

 

 

昨年はイギリスの歴史的建造物の雪像が作られていましたが、HBCでは、毎年の雪まつりにおいて、国際交流の観点から、外国の歴史的建造物の雪像を制作しています。

今年は、ドイツ観光局日本支局開局50周年を記念して、ドイツのお城がモデルになったということなのですね。

写真や解説文と一緒に観ていると、大変興味深く、実際に行ってみたいという気持ちにもなります。

 

 

ノイシュバンシュタイン城観光ガイド|必見の見どころからアクセス方法まで詳細にご紹介! | VELTRA旅行ガイド

ドイツのバイエルン州に位置するノイシュバンシュタイン城。「白鳥の城」とも称えられ、一年を通して多くの観光客が訪れます。城内部の豪華な装飾や、夜のライトアップなど...

VELTRA旅行ガイド

 

 

 

同じ7丁目広場の一角には、こんな雪像も。

 

 

太田胃散のキャラクターのこの猫ちゃん、「太田胃にゃん」って言うんですね。初めて知りました。

 

 

太田胃にゃんオフィシャルサイト

太田胃散公式PR大使『太田胃にゃん』のオフィシャルサイト。よろしくにゃん!!

株式会社 太田胃散

 

 

 

私は、多分一度も服用したことはないと思うのだけど、「ありがとう いいくすりです」のキャッチコピーと共に、長年、日本人の胃の健康を支え続けているお薬ということはよくわかります。

 

 

 

ゴジラの雪像も。

すごくリアルで迫力が感じられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする