北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

タンチョウ由来の地名

2021-02-28 18:58:27 | 釧路&釧根地方

今日は午前中部屋の片づけ。

結構処分する物が出たけど、心配なのが、資源物回収の日である明後日、予報では雪(ドカ雪?)なので、収集があるかどうかということ。

16日(火)は暴風のため収集がありませんでしたからね。ここでまた収集がなかったりすると、ちょっと痛いです。

 

午後からは、気晴らしも兼ねて少し散歩。

 

 

 

雪と氷に覆われた春採湖。

明日から3月だけど、いつ頃湖面が見えるようになるのかな。

 

 

この青看板に載っている地名について。

 

 

 

「鶴ヶ岱(つるがたい)」は、その字から想像がつくかもしれないけれど、この「千代ノ浦(バス停は「の」だけど、地名は「ノ」です)」という地名も、春採湖に飛来するタンチョウに由来するそうです。

 

 

「鶴ヶ岱」は、東南が春採湖に接し、風光絶勝時にタンチョウの飛来する姿を見ることができ、また、かつては鬱蒼とした樹木地帯であったことからその名が付き、

 

 

「千代ノ浦」は、同じく湖水にタンチョウの姿を見すことができることから、鶴が千年の命を持つという故事に因み、「千年」=「千代」を地名としたという歴史があるそうです。

一昨年受検した「くしろ検定」でこのことに関する問題が出ていたのを思い出して、ちょっと記事にしてみました。

 

 

かなり雪が融けてきましたが、冒頭で書いたとおり、明後日は暴風雪の予報。

それほど荒れないことを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で終わり

2021-02-27 16:30:42 | グルメ・スイーツ

 

釧路駅まで行ったところ、ちょうど、「SL冬の湿原号」の出発時刻だったので、近くの跨線橋に登って、出発風景を見ることにしました。

 

 

 

出発の瞬間。凄い煙ですね。

 

 

 

「SL冬の湿原号」の今シーズンの運行は、明日が最後です。

コロナ禍ではありますが、今シーズンもなかなかの賑わいを見せていたようです。

 

 

 

何しに釧路駅へ行ったかというと、駅構内にある「霧亭」さんというお蕎麦屋さんが明日で閉店ということが新聞記事に載っていたので、これは行っておかねばと思って、行ってみたのでした。

前回住んでいた三年間、駅から徒歩五分の所に住んでいたこともあり、よく利用していた、印象深いお店です。

 

 

 

店内には、古い鉄道に関する資料も展示されています。

 

 

「カレー南そば」と、いなりを一つ。

震えるような寒さではなかったけれど、十分に体を温めることができました。

明日で閉店の霧亭さん、長い間大変お疲れさまでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月・木ばかり

2021-02-26 18:05:39 | 日々のもろもろ

 

釧路市のごみ処理カレンダー。

私の住んでいるのはA地区なので、可燃ごみは月曜日と木曜日なのだけど、実は私、独身時代から釧路~帯広~函館~江差~函館~釧路と渡り歩く中で、可燃ごみの収集は、どこの町でもずっと月・木ばかりだったので、月・木以外のエリアがあるということ自体が何だか不思議で仕方がないのです。

資源物や不燃ごみの収集日はそれぞれの町で違っていたけれど、可燃ごみだけは、見事なまでに月・木しか経験がありません。

全国的にはどうなんだろう・・・、火・水・金に収集日を設定しているエリアはどのくらいあるのかな。

さて、4月からはどうなることやら。因みに、札幌の自宅のあるエリアは、やはり可燃ごみは月・木で、たまに月曜日に滞在するスケジュールで帰省していると、私がゴミステーションまで出しに行っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一にあさイチを見た日

2021-02-25 20:41:10 | 日々のもろもろ

今日は月1の泌尿器科通院の日。

出勤前の朝9時に予約していたのだけど、いつもなら、待合ロビーのテレビではSTV(日本テレビ系)が放送されているのに、今日に限って、NHKの「あさイチ」が放送されていて、出勤前に近江ちゃんを見ることができてラッキー。

近江ちゃんが見られるのもあと一か月だけど、こうして見ることができる機会を大切にしなくちゃと、思いを新たにしました。

近江ちゃんが出演する最後の「あさイチ」は、BDに録画して保存版にする予定です。

 

今の病院は、来月あと一回で終わり。

4月以降はどこの病院に通うのかな・・・。今の主治医に紹介状を書いてもらうのだけど、人間ドックでe-GFR(腎機能の数値)が低く出てるし、たまに尿たんぱくが出ることもあるので、腎臓内科も併設しているところがいいのかな・・・。

それ以前にどこの町かという問題があるので、はっきりしたらその辺も調べなくちゃ。

 

 

病院へ行く前、今朝7時30分頃の市内某所の幹線道路。

寒さによる路面凍結と、この渋滞で、バスの到着も10分ほど遅れました(それでも思ったよりは早かった)。

 

 

車内の様子。

クラスター発生の影響で、くしろバスは、来月1日(月)まで、平日も土日ダイヤになり、大幅減便となっているため、車内は御覧のとおり。

釧路に来てからは初めての体験です。早く日常が戻ってきてほしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分最後

2021-02-24 21:34:00 | 日々のもろもろ

昨日は更新を休んでしまいました。

17時頃に札幌から戻って来たのだけど、雪が結構積もっていて、すぐに雪掻きを始め、終わったらすぐに買い物へという行動を取っていたら、ドッと疲れが来てしまって、早々に横になってしまいました(念のため書きますが、体調は問題ありません)。

移動や、自宅とこちらでの生活パターンの違いから来る疲れもあったのかもしれないけど、移動はともかく、生活パターンの違いというのは、ねえ・・・(どうなんだろう?)。

ともかく、今週末は特に予定はないので、あと二日頑張って、のんびりしたいと思います(できるのか?)。

 

 

JR釧路駅前のバスターミナルにある「スターライト釧路号」の乗り場。

 

 

くしろバスのクラスター発生に伴い、今回は、阿寒バスの便でした。

 

 

そしてこちらは、札幌の「中央バスターミナル」の乗り場。

 

 

帰りも阿寒バスでした。

この三年間、帰省手段として最も多かった「スターライト釧路号」。

ただ揺られながら、本を読んだり音楽を聴いたり、あるいは食事時に重なったときに、車内でも食べられるような食事(パンやおにぎり)を取った程度だけど、三年間利用したことで、思い出の1頁に刻まれることとなりました。

多分だけど、今回が最後の利用になったと思います。

 

 

 

 

 

休憩で立ち寄る「十勝平原SA」。

この時期は軽食やデザートを販売する店舗は出店していないけど、そちらの方でも何度かお世話になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする