「習っていません」と言われると、「やる気がないのか?」と40代以上が思うワケ(誠biz.ID)
リンクさせたコラムとは少々趣が異なるが、以前、こんなことがあった。
他の部署から異動して来る人に、これまでの経歴を尋ねるメールを送ったところ、こんな返信が来たのだ。
「一から教えてもらうことになると思うので、よろしくお願いします」
正直、これを読んだ瞬間、「大丈夫かこいつ?」と思ったのだが、来てみたら案の定で、自分の考えはない、分からないことは常に誰かに聞いて済ませようとする、それゆえ、向上心もゼロと言ってよいという有様で、まあ苦労させられたのなんのって。
小耳に挟んだところでは、その職員は、先日、上部機関から調査を依頼された案件を、ろくに吟味もしないで他の部署に振り、そこの部署の人(立場的に彼より上の人)から詳細を尋ねられた際、「いや、自分もよくわかってないので・・・」などとぬかし、その人にこっぴどく叱られたらしい。
そりゃさ、人に聞くことが悪いとは言わないよ。
でも、仕事を進める上では、誰かに聞いて得た知識でも、それがどういうことを意味するのかを吟味した上で次の行動に移るというのが、まあ基本でしょう。
別に、↑の職員に限った話ではないのだろうけど、万事受け身という人を見ていると、怒りというより呆れる気持ちが強くなってくる。
しかし、そう思う反面、仕事でもプライベートでも、ついつい受け身で考えたくなることが多いのが人間というもの。
そこはやっぱり、自分の考えをどこまで表に出し、他方でどう制御して、いざ周囲に頼る時は、どのような頼り方をすればよいのか、その辺のさじ加減が上手にできるようにすることを目標とすればよいのかなと思う。
実際、私の周りでも、「あの人は仕事ができる」という人は、頼り方が上手という一面を持っている人が多いと感じているので、自分も遅ればせながら、そういうことが上手にできるよう頑張ってみようかなと思った次第でした。
リンクさせたコラムとは少々趣が異なるが、以前、こんなことがあった。
他の部署から異動して来る人に、これまでの経歴を尋ねるメールを送ったところ、こんな返信が来たのだ。
「一から教えてもらうことになると思うので、よろしくお願いします」
正直、これを読んだ瞬間、「大丈夫かこいつ?」と思ったのだが、来てみたら案の定で、自分の考えはない、分からないことは常に誰かに聞いて済ませようとする、それゆえ、向上心もゼロと言ってよいという有様で、まあ苦労させられたのなんのって。
小耳に挟んだところでは、その職員は、先日、上部機関から調査を依頼された案件を、ろくに吟味もしないで他の部署に振り、そこの部署の人(立場的に彼より上の人)から詳細を尋ねられた際、「いや、自分もよくわかってないので・・・」などとぬかし、その人にこっぴどく叱られたらしい。
そりゃさ、人に聞くことが悪いとは言わないよ。
でも、仕事を進める上では、誰かに聞いて得た知識でも、それがどういうことを意味するのかを吟味した上で次の行動に移るというのが、まあ基本でしょう。
別に、↑の職員に限った話ではないのだろうけど、万事受け身という人を見ていると、怒りというより呆れる気持ちが強くなってくる。
しかし、そう思う反面、仕事でもプライベートでも、ついつい受け身で考えたくなることが多いのが人間というもの。
そこはやっぱり、自分の考えをどこまで表に出し、他方でどう制御して、いざ周囲に頼る時は、どのような頼り方をすればよいのか、その辺のさじ加減が上手にできるようにすることを目標とすればよいのかなと思う。
実際、私の周りでも、「あの人は仕事ができる」という人は、頼り方が上手という一面を持っている人が多いと感じているので、自分も遅ればせながら、そういうことが上手にできるよう頑張ってみようかなと思った次第でした。