道の駅四連発・・・というわけでもないのだけど、今月中旬、釧路から車で約一時間、牡蠣で知られる「厚岸町」に行って来てました。
で、何から紹介しようかな・・・と考えた末、せっかくのタイミングなので、道の駅からにしようと思った次第でした。
釧路~根室間の一般国道44号から少し海側へ入ったところにある道の駅「厚岸グルメパーク」。
ですが、道の駅だけでなく、「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」という施設も兼ねており、むしろそちらの方が知名度が高いようで、物産店やレストランなどの定番施設のほか、新鮮な魚介類が購入できる魚介市場もあり、その魚介類を炭焼きにして食べることのできる場所もあり、なかなかの賑わいとなっています。
展望台があり、行った日はあいにくの曇天でしたが、晴れた日の景色はきっと素晴らしいのだろうなと思います。
こちらの地図を見ていただければと思いますが、厚岸町は、海に繋がっている「厚岸湖」という湖を跨ぐ大きな橋で二つのエリアが繋がっているという、ある種独特の地形になっているので、晴れた日には、そんな湖と橋の様子もしっかりと眺めることができるのでしょう。
で、肝心のグルメについて、何を食べたかというと、レストランは満席だったので、1階のカフェコーナーで「オイスターモカ」というアイスをオーダー。
モカソフトにオイスターソースをブレンドしたソフトクリームに、牡蠣の貝殻に見立てたモナカが添えられている、オススメのデザートです。