北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

頑張って!

2016-04-30 20:44:31 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント
四週間ぶりの「ブラタモリ」
桑子アナの卒業後最初の放送ということで、「真帆ロス」にならないか心配だった(笑)けど、そんなこともなく、いつも通り楽しむことができた。
今日から登場の近江友里恵アナ、アナウンサーとしては新人さんではないけれど、番組では新人さんということで、何だか凄く初々しい雰囲気が出ていて良かったと思う。
特に、タモリさんのいつもながらの博識に「当てちゃった・・・」と驚くくだりには、「いいなあこの雰囲気」と思いました。
地層や崖、高低差が大好物(?)のタモリさんを前に、まずは「断層崖(だんそうがい)」という言葉を覚えたので、これから「海食崖(かいしょくがい)」や「河岸段丘(かがんだんきゅう)」など、日常会話ではまず使わない地学用語をどんどん覚えていって、やがては、桑子アナのように、タモリさんからお褒めの言葉をもらえるよう、頑張ってほしいです。

今日のラストで、太秦の由来となった「秦氏」の「秦河勝(はたのかわかつ)」とか、秦氏にゆかりの「狐塚古墳」という名前が出て来たけど、多分だけど、大学受験の日本史で勉強していたと思う。
秦河勝の肖像画と名前が出て来た時は、「あっ!」となって、思わずテレビの画面を指さしてしまったのだが、日本史の教科書には載っていないはずだし、公務員試験の教養試験も、教科書に載っていないことはまず出てこないので、勉強したとすれば、大学受験の時ぐらいしか思い浮かばない。
ウィキペディアで、どんな人物だったかおさらいしてみたけど、「渡来人」(中国大陸から、朝鮮半島経由で、当時の倭国にやってきた人物たちのこと)というキーワードで「ああ!」と反応した。
今はほとんど忘れちゃったけど、私の卒業した大学は、日本史の受験問題が、教科書に出てこないような、重箱の隅を突くような問題を出すことで知られていて、その対策として、当時私も、参考書の域を超えているような本で勉強したものだったので、たまにこういうことがあると、懐かしくていいなと思います。

京都は、平成15年9月以来行っていないのだけど、ぜひまた行きたいと思っている場所。
来週の伏見編も楽しみにしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へへえ・・・

2016-04-29 17:22:19 | 特撮作品鑑賞
『ニンニンジャー』6人揃ってUSJへ 仲良し集合写真に「絆は永遠に不滅!」(クランクイン!!)


何かのイベントかなと思って読んでみたら、そうじゃなかったようで、ちょいとビックリ。
目撃した「大きいお友達」から声かけられたりしなかったのかな・・・。

記事にもある山谷花純さんのブログに、詳細が載っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜

2016-04-29 16:50:40 | 渡島・檜山地方



北斗市にある、「法亀寺」という、日蓮宗のお寺。
ここに、この時期に賑わうスポットがあります。





お寺の境内に、この大きな「しだれ桜」があります。
道南地方は、五稜郭公園をはじめ、桜の名所や穴場が幾つもあるけれど、このような桜は大変珍しいということで、毎年、遠方からも、大勢の見物客が訪れています。














毎年、見ごろは5月上旬から中旬とのことだけど、今年は、五稜郭公園で既に満開宣言が出ていることから、ちょっと行ってみましたが、こちらは、まだ「満開」ではないような気もするので、GW終盤にもう一度行ってみようかなと思います。





少し離れた場所から一枚。
場所は、北斗市のうち、旧大野町の市街地に近い、道道沿いにあります。
ただ、車で来る場合、この時期は、お寺の駐車場には駐車できないので、少し離れた場所に駐車しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛と帰省と・・・

2016-04-28 21:42:40 | 日々のもろもろ
昨日の続きを二つ。

まず、脚の方は、予想通り筋肉痛です。(左だけ。右はさほどでも)
別に歩くのに支障はないので、徒歩通勤でもよかったのだけど、今日は、夕方から大雨の予報だったので、濡れないためにと思って車で出勤。
結果は予報通りの大雨と風で、おかげで濡れずに帰って来られたけれど、函館が雨と風で済んだ一方で、


荒天、29日未明から雪も 北海道太平洋側東部とオホーツク海側(北海道新聞)


てなことがあるので、この時期の北海道は、まだまだ安心できません。
GWに吹雪豪ですか・・・。冬将軍最後の大アバレ。恐ろしいですな・・・。


それと続きの二つ目。GWは、暦通りではなくなりました。
夕方になって、6日に出勤する名目にしていた事情が立ち消えになったので、当初の予定通り、3日から6日まで、札幌でゆっくり過ごすことにしました。
6日に出勤するために、明日、6日の便を予約していた高速バスを、5日の便に振り替えてこようと思っていたのだけど、いや~、早まって手続きしないでよかった。
札幌では、市内の冒険に出ようと思います。
天気次第だけど、ロケ地仲間にとって「ツボ」な名前のスポットに行ってこようかなあと・・・。(その場所のヒントがこちら

GW明けの仕事ですか・・・、決して「順風満帆」ではなく、事情が立ち消えになったということも、6日にそれがなくなっただけで、まだまだ迷路の中状態が続くという、山坂の多い状況に変わりはない。
でも、新年度の部署の雰囲気はとても良く、難航していることも、3月までほど気重に感じないので、何とかやっていけるかなと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段を上る男

2016-04-27 21:19:33 | 日々のもろもろ
今日は、物凄く急で、かつ段数も多い階段を登ったのだけど、上りはともかく、降りる際の脚への負担が大きく、目下の状況からして、明日は筋肉痛になる可能性がある。
公私関係なく斜面に登るのが好きだということは、これまでも何度か書いているが(笑)、今日のはちょっと違って、上っている時は特に感じなかったけど、いざ降りる時になって、頂上から真下を見ると、特に高所恐怖症じゃなくでも怖かった。
本来は作業員の人しか入れない所に特別に入らせてもらったってやつなんだけど、もしこれが、仕事じゃなくプライベート、そう、ロケ地巡りだとしたら・・・、そもそも許可が下りない可能性もあるが、仮に許可が下りたとか、出入り自由とかでも、今日の所はちょっと躊躇しちゃうかもしれない。
それくらい、ちょっと怖い所でした。
まあこれも、貴重な経験の一つということで。

明後日からはGWだけど、今年の私は、恐らく社会人になってから初めてではないかと思われる、100%暦通りになる予定。
別にそれはいいんだけど、6日(金)は、できれば休みたいという一縷の望みをもっていたりするのだが・・・、まあ出勤でしょう恐らく。
昨年は秩父と、さいたま市内にある某神社へ行ってきたけれど、今年は、札幌へ帰る以外は、函館若しくは周辺での散策を予定。
慌ただしくなりそうだけど、自分なりに楽しめればいいのかなと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする