
そう、7月なのに、つい先日酷暑だと大騒ぎしていたのに、
ストーブを点けたのです。
だって今日の最高気温は17℃。涼しいを通り越して寒い。
思い起こせば、昨年のちょうど今頃、某オフ会で上京し、
高温多湿の中で大変な思いをして帰ってきたら、
釧路の気温は一転して15℃にも達しておらず、
帰宅後、数時間前まで冷房ガンガンの場所にいたのが嘘のように
ストーブを点けたことがあったのですが、
釧路は北海道でも有数な冷涼地帯で、7月にストーブという
こと自体それほど珍しくもないのに対し、
帯広は釧路よりは遥かに暖かい場所なので、
まさか帯広に来てまで7月にストーブを点けるとは
思っていなかったのです。
因みに明日も気温は今日と同じくらいで、しかも天気は雨。
恐らく明日も、ストーブを点ける可能性は大でしょう。
今日は月曜日だけど、いつもほど気分はブルーではなかった。
やっぱり、来週研修でリフレッシュできるという
楽しみがあるのが大きいのかも。
前にも書いた13日に一緒に飲む仲間というのは、
札幌に勤務していた当時(平成10~12年)の同僚達で、
大変結束が固く、3年前、私が札幌から釧路に転勤になった時には、
その仲間の1人で、余り酒が強くなく、飲み会でも割と
おとなしくしていた後輩が率先して送別会を開いてくれたのが、
今でも強く印象に残っている。
もっともその後輩は、その後転属になった部署で人間関係の
極意を色々と学んだらしく、いつの間にか飲むようになって、
今では何と行きつけの店まであるらしい。
人間って、環境次第で変わるもんなんですねやっぱり。