龍の尾亭<survivalではなくlive>版

いわきFCのファンです。
いわきFCの応援とキャンプ、それに読書の日々をメモしています。

格安SIMの速度は一つの要素に過ぎない。

2017年05月30日 12時31分48秒 | ガジェット
今まで、BIGLOBE、DTI、FREETELL、IIJmio、Y!mobile(そしてもちろん大手三社)と、5+3社のサービスを利用してきた。
サービス内容はもちろん一長一短あるから、それぞれ最適解は違うだろう。

実質本体無料から始まり、半年3ギガ無料というものもあったし、基本料金三年無料というものもあった。

そういう意味で言うとIIJmioは、派手なサービスは、ない方かもしれない。

だが、高速通信のON/OFFスイッチを備えたのはIIJが早かったし、そのサイトへのアクセスはFREETELよりも高速だったりする。

一方、Y!mobileは通信量の持ち越しが出来ず、特典やポイントで買い物をすることで通信量を 「あたえよう」とする。

通信業社の根本的なサービスは何か、と考えるとき、必要なのは、キチンとした分かりやすく、論理に裏打ちされたサービスの質ではないか。

実はスマホに取って、通信速度は絶対ではない。
そのゲームがスムーズにできるのか?
その映画サービスは途切れないのか?
サイトの必要なアクセスは気持ちよくできるのか?

サーバー側と端末側の必要な条件は、自分の必要な中身によって違ってくる。速度はその中の要素の一つに過ぎない。

私にとっては速度の優先順位は高くない、ということが比較の中で見えてきた。
3~4Mbps出ていれば、それ以上はオマケのようなものだ。

ゲームをやる人、双方向通信をやる人、音楽配信を利用する人、メール程度の人、自分の必要を理解し認識することは、満足に一番近いのかもしれないですね。

では、なぜ遅いIIJmioを止めないのか?

2017年05月30日 12時06分22秒 | ガジェット
通信速度(特に下り)について言えば、UQかY!mobileが大抵の調査で上位に来る。

まあそれはUQはau、Y!mobileはSoftBankがバックにあって回線が実質大手と同じだから、というのが大きいのだろう。

取りあえずは私もauガラケーをY!mobileに替えた。
無制限カケホーダイ→10分カケホーダイにして様子を見ようと思ったのもあるし、たまたまY!mobileの特典が 「道端」に転がっていたから、ということもある。

だが、昨日Y!mobileに入ってはじめて気づいたのだが、Y!mobileは、TポイントカードとYahoo!Japanのコラボレーションが半端ではなく、これをやるとポイントが何倍、あれをやるとさらに何倍、そしてそのエコシステムの中で買い物をすると、無料通信量が提供される、などのいわゆる 「特典」がてんこ盛りなのだ。
言われるままにソフトを導入していたらスマホのホーム画面はいつの間にかYahoo!JapanとY!mobileのアイコンで埋め尽くされてしまったではないか!!

雑誌の7,000円引き特典に惹かれてY!mobileの圏域(実はSoftBank&Yahoo!のエコシステム)に入ってはみたものの、真面目にくじを引いたりソフトを使ったりしていたら、完全に取り込まれて 「お客さん状態」になってしまう、と思った。

ポイントが何倍になるのはもちろんメリットだ。買えば買うほど得になる、というのは、売り手も買い手も一見win-winのようでもある。

しかし。

おそらく私は、7カ月の特典が終わったなら、IIJmioに音声SIMをMNPするだろう。その時点で10,000円を払っても、元は取れている。むしろ自分の経済活動がたった一つの環境に 「支配・統合」されていくのはちょっとどうかと思う。

なぜIIJかといえば 「手触り」がいい。

バーチャルなWeb上の商売であることは同じなのだが、そしてY!mobileはショップで対面販売もしているのだが、商売の 「設計思想」が違うと思う。SoftBankは株を買っておくべき会社であって、その顧客になる会社ではない。そう思う。

そういう感触って大事じゃないかな。

そうはいっても特典攻撃に 「転んだ」私にえらそうなことをいう資格はない。
今はとりあえず、7カ月間のwin-winを享受しておく。


Y!mobileへの乗り換えを冷静に考えてみる。

2017年05月30日 05時19分15秒 | ガジェット
(いずれも税別です)

プラン→Y!mobileスマホプランS

二年間を均した料金は1,772円/月

☆プラン内訳
2Gbyteのデータ+音声通話10分無料

☆料金内訳
・最初の一年間1,980円×12
・二年目以降は2,980円×12
・雑誌特典で7カ月1,000円引き
  (つまり-7,000円)
・iPhone6下取り10,000円
 (auなのでSIMフリーなし)
※二年縛り(解約料あり)

本体をセットにするともっと安くなります(たとえばiPhone5sなら本体実質無料)aが、自由に本体やSIMを選べるメリットがなくなります。

そんなにほしいわけでもない旧機種を二年縛りでタダ、といわれても挨拶に困る。もし仮に途中で解約すると本体代の残債が発生して、けっきょくキャリア縛りと何の違いもなくなりますからねぇ。
それは結局ディスカウントした二年縛りに過ぎない。

今はY!mobileのSIMを手持ちのアンドロイドスマホ(ファーウェイ製Honor6plus)に差して使っています。
快適といえば快適。

IIJmioの3Gbyteデータ通信SIM(900円)との併用で、合計5G+10分カケホーダイ。IIJmioはなかなか使い勝手が良く、いずれはY!mobileを解約することも視野に入れつつ。

家族間の長話はLINEでやればOKと見通しががついたし。

以上覚え書き程度に。