J3第25節FC今治×いわきFCの試合、アウェイだったのでDAZNで応援した。
結果は1-0でホームのFC今治が勝利した。
いわきFCはいつものように最後までゴール目掛けて走りつづける頼もしいサッカーを続けていた。そこにまず尊敬の念を持つ。
他方で今治戦は、以前ここで書いたこともあるようにいわきFCが持つ現在の力を測るために重要な試合になったと感じている。
前半戦の試合結果を通しで眺めてみると、実はいわきFCは、上位陣にほとんど勝てていなかった。
最小失点&最多得点での首位は、わかりやすくいえば
圧倒的な攻めのサッカーが、中位以下のチームでは全く止められないということの証明でもあったし、それと同時にまだ上位陣に勝利する力までには至っていないということの証しでもあったのだろう。
もちろん、いわきFCの守備は進化している。一年通してそのサッカーを見ていて、素人の1ファンではあるが、強く実感している。
一方で、そのサッカーがJ3 上位のチームにどれだけ通用するか、が後半戦の見所でもある、と感じていた。
前半一敗した松本にドロー。
前半一敗引き分けだった藤枝に勝利。
その進歩は確かな手応えを私たちにかんじさせてくれた。
そこでの今治戦である。
前半一巡目で負けたのは松本と今治の2チームだけだった。
後半戦松本には引き分けだった。
では今治は?
緊張と期待の中での応援だった。
その上での三敗目である。
しかし、上位のチームが、いわきFCの前線守備をかいくぐって得点機を作ることは想定の範囲内だろう。
そのリスクを背負わずにこのコンパクトで攻撃的なサッカーは成立しない。
ファンとして負けは悔しいが、いわきFCのサッカーをちゃんと見せてくれている満足はある。
この「守備」の答えは、決して引くことではなく、むしろさらに攻撃的な守備と、そこからのショートカウンターandロングボールも含めて人数をかけた攻撃的なサッカーの追求なのだろうと思う。
今治と鹿児島を引き分け、下位チームを圧倒すればJ3 二位以内の昇格は可能かもしれない。
もちろん、負ければファンとしては悔しい。
けれど、それが今のいわきFCのサッカーなら、むしろさらにそれを求めていってほしいと切に思う。
900分走り続ける、という村主監督の言葉に勇気づけられる。
鹿児島戦まで、首位を争うところにいてほしい、とはおもうけどね(笑)
勝てばいい、昇格すればいいというサッカーではない、と思うからファンになった。
今治には尊敬の念を抱く。
いわきの強みをきちんと超えてくれたのだから。
そしていわきFCはここからまた「進化」していってくれると信じている。それが今のこのチームのファンの心意気であるべきかと、密かに思い定めつつ。