2月23日(水)晴、暖か【光風春を動かす】
昨日も、今日も、東京は、暖かいです。すっかり春の陽気です。今まで、立春はとっくに過ぎましたのに寒かったですから、余計に暖かく感じます。しかし、立春にしても、全て、旧暦の月日をそのまま使っていますから、本当の季節にピタリあっていないですね。旧暦でいえば、新暦の3月の10日くらいが立春でしょう。
さて、写真の字は、恐縮ですが、久しぶりに筆を持ちました。この言葉が、とても気に入りましたので、ご紹介します。光風は辞書で引きますと、「雨上がりに光を帯びた草木を吹き渡る風」とありますが、「春光うららかな時に吹く風」ともありますので、この頃はなかなか雨は降りませんが、昨日も今日も、いかにも春光うららかな感じの気候です。風も気持ちよいです。いかにも春を呼んでくれるような感じです。
この語句は、そのようなここちよい陽気を表現していますので、さらに「心の高明寛大な事」を形容するそうです。「温日弁」という人の言葉だそうです。ちょっと調べましたが分かりませんでした。台湾の方ではないかと思うのですが、どなたかご存じならばお教え下さい。
またこの語は、よく書で書かれる言葉のようで、「光風動風」で検索して頂けますと、立派な書をご覧になれます。無断でそれを掲載できませんので、このブログでは、私の書でお許しを。
如浄禅師の「梅開早春(梅早春を開く)」と相通じる感じですね。「梅開早春」の方は香りを感じますが、「光風動春」は言葉通り風を感じます。
話は変わりますが、昨日は、ニュージーランドで大きな地震があり、多くの犠牲者や被害が出ているようです。不明になっている方が一人でも多く救出されますように。
昨日も、今日も、東京は、暖かいです。すっかり春の陽気です。今まで、立春はとっくに過ぎましたのに寒かったですから、余計に暖かく感じます。しかし、立春にしても、全て、旧暦の月日をそのまま使っていますから、本当の季節にピタリあっていないですね。旧暦でいえば、新暦の3月の10日くらいが立春でしょう。
さて、写真の字は、恐縮ですが、久しぶりに筆を持ちました。この言葉が、とても気に入りましたので、ご紹介します。光風は辞書で引きますと、「雨上がりに光を帯びた草木を吹き渡る風」とありますが、「春光うららかな時に吹く風」ともありますので、この頃はなかなか雨は降りませんが、昨日も今日も、いかにも春光うららかな感じの気候です。風も気持ちよいです。いかにも春を呼んでくれるような感じです。
この語句は、そのようなここちよい陽気を表現していますので、さらに「心の高明寛大な事」を形容するそうです。「温日弁」という人の言葉だそうです。ちょっと調べましたが分かりませんでした。台湾の方ではないかと思うのですが、どなたかご存じならばお教え下さい。
またこの語は、よく書で書かれる言葉のようで、「光風動風」で検索して頂けますと、立派な書をご覧になれます。無断でそれを掲載できませんので、このブログでは、私の書でお許しを。
如浄禅師の「梅開早春(梅早春を開く)」と相通じる感じですね。「梅開早春」の方は香りを感じますが、「光風動春」は言葉通り風を感じます。
話は変わりますが、昨日は、ニュージーランドで大きな地震があり、多くの犠牲者や被害が出ているようです。不明になっている方が一人でも多く救出されますように。
光風動風は気持ちのよい言葉ですね。
いつもながらの女性らしい、細やかな訳と解説が読む者の理解を助けてくれます。
限られた紙数の中でまとめられるのは大変なことだと思いますが、これからも頑張ってください。
光風動春、良い言葉を教えていただきました。
批判ばかりしていては前進はありませんから。
今後も宜しくお願い致します。
宗門に一石を投げ続けている発行人に敬意を表したいです。
丸山老師も頑張ってください。
合掌
そのうちとんでもないことを書いている、と言われることもあるかもしれませんね。
宗門の皆様お一人お一人一家言をお持ちですから。
励まし有り難うございます。