sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ウィンドウズ8.1

2014-04-15 18:57:17 | その他


 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日。暇に任せてウインドウズ8.1なるものをダウンロードした。

村長の尾道で使っているPCは、昨年買い替えすでに8.0バージョンなので別に急ぐ
必要はなかったのですが、遂すぐできるものとやってしまった。

これが大間違いで、全てダウンロードし新しいソフトで使えるまでに実に3時間強、
こんなに時間のかかるソフトのバージョンアップは初めて。

もちろんダウンロード中にも使えるのですが、セキュリティはノーガード、株式
を見るには差し支えないがネット取引は、株であろうが楽天であろうが気が進まな
い。

まぁ 考え過ぎなんでしょうが・・・・それにしても長かった。

で、インストールの結果は? なんと・・・だからどうしたと言いたい、ウィンド
ウズ8.0では右クリックで出ていた現在使用中というか、頻繁に使うHPやブログ、
アプリが画面下に常駐していた。

8.0にやっとさ慣れた村長としてはガックリ、確かに8.0はそれまでの7やXPと異な
り、画面の右や左更には上やしたから色々出てくる、それを今はこーゆーものかと
やっと体に覚えさせたのに・・・

あと見てみました、8.1の位置付けというか売り文句、今月サービスが終了したXP
ユーザーへのバージョンアップソフトだったんですね、そのため8.0の訳の分からな
い?使用方法をXPや7に近づけたようです。

だったら初めから8.0からそーしろと言いたい!! 今ごろになって、しかもいくらソ
フト改良しても今だXPを使用しているPC本体はほとんど容量不足当でインストール
は無理と思うが・・・

なんとも無駄なインストールをさせられた思いで一杯だ、それでもどこかいい点が
あるはずと信じたいが・・・・

さて明日から布野ダッシュ村に、腰痛が昨日から出て気になりつつ行きます。