sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

野菜畑の準備

2019-04-20 18:28:56 | 農業
 堆肥と化成を播いてこれから耕運。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 5月に入って野菜は定植するつもりでいたら。

 通称ギャングという孫3号が、連休の頭にすぐ来て
1泊するという。

 ギャングも少しおとなしくなり、野菜の収穫に興味
津々だったので、次は野菜を植えようと約束したら、
早速来るという。

 で慌てて、堆肥を買いに走りついでに種が無かった
り発芽の悪かった、ナス、ピーマン、パプリカ等を買っ
てきた。

 買ってきたナスやピーマンの苗大きい。

 こちら我が家で育成中、今年は種が古かったか発芽が悪い。

 まだ1週間あるので早いが、残り苗になると良いもの
が無いのでついでに買っておいた。

 で。午後から雲一つない青空の下、堆肥・化成をやっ
て耕運機で耕し、畝を切って野菜畑作った。

 これで一応の準備は出来たが、もう何日も本気の雨が
振ってないのだろう、耕運機を入れると砂ぼこりがたつ。

 耕運して野菜畑準備完了。

 ついでにジャガイモの芽掻きをやった。

 うーん当日は水の準備もいるなー・・・

 と親馬鹿ならぬ孫バカしている。