sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

薪ストーブ焚こうと・・・・

2019-04-29 18:27:18 | 薪ストーブ
 空気取り入れ口掃除後、焚いたらすぐ着火した。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨夜肌寒いので、薪ストーブ焚こうと点火したら。

 吸い込みが悪くなかなか本格的に燃えない、燃えないどころか
正面扉を閉めると消えそうになり、隙間から煙がモクモク。

 急いで部屋の窓を全て開放する羽目になった、1カ月半くらい前
から吸い込みが悪く着火が悪いと思っていたが。

 ついに煙突の下でも開けてみないと駄目かと、今朝作業を始め
一番に煙突の根本をバラシて見たが、特に多い灰の量ではない。

 それはそうだ、毎年シーズン舞うの10月に煙突掃除と炉内は
分解掃除するのだから・・・

 一番に煙突の根本見たが異常なし・・・

 背面に回ると、埃が・・・・

 全てブラシで掃除したらこれだけあった。

 で、困って天板やら2次燃焼の通路やらみて、ついでにと背面に
廻ってみると、1次、2次燃焼の空気取り入れ口に埃かのぞいていた。

 えーこれ臭いとライトを当ててブラシで掃除すると、空気通路か
ら出るわ出るわ綿毛のような埃が。

 要は空気通路が埃で詰まっていたのだ、ちなみに空気通路は8年
間一度も掃除はしてこなかった。

 で、元に組み立てて焚いて見ると、見事吸い込んで着火。

 また一つ勉強になりました。