![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/dbdbe53f968ca942b3e18d7108896030.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
年末にご近所さんから、クズミカン(失礼)を沢山頂きもて
あましていたら。
呉のメバル師さんのブログに、ミカンでメジロを呼んだも
のがアップされていた。
これこれと、さっそくミカンを輪切りにして串に差し庭木
にセット。
すぐに寄ってきたのは、好奇心タップリのジョウビタキ、
ミカンをセットした木から2mくらいのところでチョロチョロ
するがミカンには興味が無い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/b2b636cc47b7855320c57d14bd17cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/ff4a215cd42b0fa726c20213853540c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/dbdbe53f968ca942b3e18d7108896030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/79082518363e0b05c7b59e8a835067d4.jpg)
ジョウビタキが去り、30分くらいすると来ましたメジロが1
羽、そして間もなく2羽目も訪れミカンを食べる。
思わぬ速さの成果に にんまりしていると、来ましたギャング
がヒヨドリです、少し大きい体で手前の桜の枝でピョンピョン。
驚いたメジロ、アッと言う間にいなくなって今日は戻ってこ
無かった。
せっかく呼んだのに・・・・
追、野鳥が詳しくないseki、これもブログくれのぷーさん休憩
所で大いに勉強しヒヨドリと分かりました。