![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/dd02468c1280614411b92ae4aed68786.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
今日、早朝6時に女房殿ご両親のお墓詣りに行った。
台風の直後だから、相当の小枝や葉っぱが落ちている
のを覚悟していたが想像以上。
その小枝や葉っぱ等を片付けている方が、始めは自分
の墓所近くを掃除していると思っていたら。
数列を片付けて、我々のお墓の筋にこられ、せっかく
片付けていたのに昨日の台風で台無し、元の木阿弥。
続けて、あの向こうの葉っぱの山、燃えるごみの日少し
づつ出していたのに・・・少し減ったでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/2361f6b32d77ee989b7f9831e0221d48.jpg)
言われてみると確かに、葉っぱが1mくらい積みあがっ
ていたものが半分くらいに。
これは大変、知らないうちにお世話になっていたのだ
と思い、sekiもご両親のお墓がある筋、多分片面10基位
だが掃除の手伝いをした。
元々木の葉が多い所で、葉っぱを墓所のあっちこっちに
積み上げていても、お寺さんが焼却場が燃やせないことに
なったとして放置されたまま。
これにはお寺さんに、大いに疑問を感じていたが、それ
を黙って整理をする方がいたとは・・・・
恐れ入りました、ホント奇特な方と思います、年齢は我々
より少しばかり上に感じのおばさん。
どこのお方か聞きませんでしたが、有難うございました・・
・の声もかけられず反省してます。
有難うございました。