![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0d/de4cdd8f0aa7814da020d238a6e8f06a.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です
百姓3日目は、朝ミニトマトやナスを覆っている
防鳥ネットを完全撤去。
ミニトマトの枝や葉が、ネット越しに伸びている
ので、切りながらの撤去少し時間が掛かった。
まだまだミニトマトは成っているが、鳥たちが食
べたいと思えばどうぞだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/b4afd666f6c4c9c3b7be60bcb57513f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/c0f92d35da56d6cf35ab666685dd9ec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/64/a5c636236998c9a390856ff1c2583221.jpg)
ついでにナス5本のうち3本の葉を切り詰め、秋ナス
仕様にした9月末にはなりだすはず。
夕方からはセルトレイにブロッコリー、レタス、白
菜の種を撒いた。
3週間くらいでポットに植え替え、1か月くらいで
定植できるはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/18d45b6a8e0ac67ce563a2a4a924e622.jpg)
sekiがここ2年ほど自信を持っているのが、ブロッコ
リーと冬レタス、これは綺麗で美味しいのが出来る。
近所におすそ分けして喜ばれる野菜だ。
今日も暑かった・・・・