![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/4fc34b12d2b01be0736bdab7799514a8.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
朝から庭の芝刈り、比較的楽に出来たのでここで調子に
乗って、午後から薪置き場の草刈りすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/7d30e50d825534f49e4cba741558f97c.jpg)
ところが、葬儀前までで1か月放置、葬儀になってまた
1か月、つまり2か月伸び放題の草、腰や胸まである。
それを迂闊にもビニール紐の刃でやったら、とてもとて
も草に対抗できず、即金属の刃に変えて再挑戦だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/2dc3dfeaa54e5fa3baed681c88e4cdec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/92/90d1f76eb05d1198443d9c9c0d365f85.jpg)
それでも長すぎて何度もカットして、横に積み上げる、
そんな作業の繰り返しだから効率は悪い。
悪いだけでなく肩が痛くなる、今日何とかザーッと刈っ
てやろうと思っていたが4時過ぎへばってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/82bc8b0114cb09f61e88f8808c9c0f64.jpg)
本日の仕上げは諦めて、2.3日休養してやることに。
やはり午前も午後も草刈りは無理でした。
調子に乗っても年には勝てず・・・