sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

キュウリが豊作で・・・・

2021-08-11 17:57:27 | 農業
 これが葬儀後9日目に収穫したキュウリ、三十数本あり。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 台風の前まではカンカンの日照りで、野菜の成長に
黄色信号が点滅していたが。

 我が家のキュウリとミニトマトは、大豊作となり嬉
しい悲鳴を上げている。

 多分この10日間くらいで、キュウリは60本、ミニト
マトは大ザル3杯は収穫しているだろう。

 特にひどかったのは、葬儀で全く放置しておいて9日
ぶりに収穫したら、大きくなったキュウリ40本。

 これには困って近所に親切の押し売りをして回った、
それでも残ったの大物は漬物の得意な方に。

 これが今日のキュウリやはり大きくなり過ぎて・・・

 同じく今日のミニトマト、もう洗っていますが・・・

 これが数日前のキュウリ、これはベストの時期に収穫だった。

 そして今日も、台風と早朝の墓参りで忘れていたキュ
ウリとミニトマトを収穫。

 またまた大きくなりすぎて、言い訳しながらの押しつけ
だ。

 トマトもキュウリも、覆っているネットが台風で大きく
変形しているが、もうあまり手を入れず終わらせる。

 それにしても、今年のキュウリはよく出来る・・・・