「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

心見つめてケア

2012年06月12日 21時45分41秒 | 介護帳
 
 介護を受けている人は 450万人ほどいます。

 寝たきりの人は 110万人ほどです。

 「老年症候群」 といい、

 認知症や手足の麻痺, 誤嚥, 尿失禁など、 複数の障害が出てきます。

 主な原因は、 脳の病気 (男性48%, 女性32%),

 骨折など 運動器の病気 (男性21%, 女性42%) です。

 要介護度が高くなるほど、 脳の病気が多くなります。

 介護度5の人では、 脳卒中が約4割, 認知症が約2割を占めています。

 塩分, 糖分, 脂肪分を控えることで、 脳卒中は予防ができます。

 生活習慣で 認知症や運動器の 病気も防げます。

 基本は バランスの良い食事と運動、 特に塩分は要注意です。

 
 お年寄りが安心, 安全に暮らせることが 大切です。

 まず 笑顔で接すること。

 笑顔は心が落ち着き、 不安が取れます。

 徘徊などの症状の 予防にもなります。

 次に、 本人ができることはやってもらい、 できないことに手を貸すこと。

 それから、 脱水症状を起こしやすいので、 水分はこまめに。

 トイレが近くなるのを 心配する人もいますが、

 トイレ通いは 運動くらいに考えるといいでしょう。

 介護を担うのは、 同居人が6割。

 うち7割が女性で、 その3分の1は70歳以上。

 ぜひ一人で頑張らずに、 チームで介護しましょう。

 明日は我が身、 これも良い体験だ、 ケセラセラと、

 開き直りの気持ちを 持つことを大切です。

(次の記事に続く)

〔読売新聞より〕
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もゴーヤを植えました

2012年06月11日 23時02分31秒 | Weblog
 
 昨年は、 グリーンカーテンをしてみむとて、

 ゴーヤとヘチマの苗を 計5本植えましたが、 育ったのは ゴーヤ1本だけでした。

 今年は、 グリーンカーテンというより、 ゴーヤの実を育てたくて (食べたくて)、

 先月の頭に 種を買ってきました。

 ネットで調べた方法の通りに、

 まず 水を含ませたティッシュの上に 蒔いたのですが、 一向に発芽しません。

 結局 カビが生えてきたりして、 失敗に終わってしまいました。

 それで去年のように 苗を買うことにしましたが、

 最寄りの商店街の 2店の花屋では、 もう売り切れた, 入荷もしないとのこと。

 時期的にはまだ 苗が終わる頃ではないし、

 去年は同じ店で この一ヶ月後に買ったのに。

 隣駅の商店街まで行ってみると、 1店目にはありませんでしたが、

 苗を沢山売っているという 店を教えてくれ、

 そこでやっと ゴーヤの苗を4つ、 手に入れることができた次第です。

 腐葉土や肥料を 混ぜたプランターに 苗を植えたところ、

 4つとも すくすくと育っています。

 今年は 去年の4倍の 収穫があるでしょうか。

 楽しみに 育てていきたいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧つながりの話

2012年06月09日 21時19分22秒 | Weblog
 
(http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/62712522.html 参照)

 降圧剤を変えて 約一日半が経ちますが、 まだ咳は消えていません。

 副作用は しばらく残るのでしょうか。

 それとも、 半年治らない風邪? 

 さて 新しい降圧剤は、 グレープフルーツによって 代謝 (分解) が妨げられ、

 想定以上に効き過ぎてしまうので、 グレープフルーツは控えるようにと、

 薬剤師さんに言われました。

 σ (^^;) 寝酒のとき、 酎ハイ用に使う グレープフルーツソーダを、

 100円ローソンでいつも買っています。

 僕のお気に入りなんですが、 これは グレープフルーツ果汁なのかどうか……。

 薬剤師さんは、 どうしても欲しければ 実際は気にすることもない、

 自分の立場では 言いにくいことだけど、 と苦笑しながら言っていました。

 ローソンに行ってみると、 このソーダは 果汁10%未満でした。

 これなら差し支えはないでしょう。

 今後も楽しんで飲むことにします。  (^^;)
 

 因みに、 高血圧対策の生活習慣改善の一環で、

 体重が順調に減ってきていると 前に書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/62592595.html

 ところが先日、 何故か突然、

 原因不明で 体重が1.7㎏増えてしまいました。 (@_@)

 1㎏くらい増減することはあっても すぐ元に戻るんですが、

 今回は戻らず、 こんなことは始めてです。 (?_?;)

 体重は一番 血圧に直結するということながら、

 これまた何故か 血圧は変わりません。

 ヘルスメーターの故障の可能性も考えられましたが、

 別の体重計で計っても 大体間違いありませんでした。 (- -;)

 一体全体 どうしたことなんでしょう?? 

(その後は、 増減しながら 少しずつ減ってきてますが。)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上ライブ、 冨田麗香さん

2012年06月08日 10時56分37秒 | Weblog
 
(http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/62690976.html 参照)

 昨日 夜の時間に 銭湯へ行きましたが、

 いつも麗香さんが 路上ライブをしている場所では、

 男性デュオがライブをしてました。

 先日の日曜日も、 違う女性が歌っていました。

 定位置が取れなかったときは 近辺の別の場所で歌うこともあると、

 麗香さんのブログに書いてあったので、 自転車でぐるりと 辺りを回ってみましたが、

 日曜日はあまりやっていないようです。

 でも昨日は、 すぐ近くで 姿を見ることができました。

 まだ聴衆はおらず、

 ちょうど携帯で 自身のブログに 記事を書き込んでいるところでした。

 少しお話することができ、 ギターを手にして 歌い始めてくれました。

 やっぱり、 とても伸びやかで、 魅力的な声です。

 強く響きわたり、 胸を打つものがあります。

 そもそも僕は 特別音楽に関心があるわけではなく、

 たまたま初めて聴いたときに、 一気に引き込まれてしまったのです。

 1対1で σ (^^;) のために 歌ってくれてるみたいでした。

 間もなく 他の人たちも立ち止まり、 聞き入っています。

 何人かの人が 食べ物や飲物の 差し入れをしていました。

 通りすがりの人に 手を振って挨拶をしたり、

 1年間の路上ライブで、 知り合いの人たちが沢山できたようですね。

 こらからは 他の場所でもライブをしたいと 言っていました。

 活動を広げるために必要なことでしょうが、

 ここで あまり聴けなくなってしまうとしたら、 非常に残念な想いです。

 でも メディアでの仕事が増えて、 ぜひ大きな世界で 活躍していってほしいですね。

 1ファンとして応援しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降圧剤の副作用? 

2012年06月07日 20時10分20秒 | Weblog
 
 この冬から ずっと咳が治りません。

 風邪気味になると 咳が出やすいんです。

 介護の職場で 利用者さんの前で 咳をするのはよくないので、

 マスクで喉の乾燥を防ぎ、 喉がいがらっぽくなると 喉飴をなめたりしています。

 しかし こんなに長い期間 続くことは今までありませんでした。

 実は 飲んでいる降圧剤の副作用に 空咳 (からぜき) というのがあるのですが、

 飲み始める前から 咳が出ていたので、 副作用ではないと思っていました。

 随分長く続くと 訝ってはいたのですが。

 でも この季節になっても治らないとは、 もう風邪とは考えられません。

 きっと 降圧剤の副作用だったのだと思い、 診療所へ行ってきました。

 ドクターも その可能性があるということで、 別の薬に変えてもらいました。

 明日からこの薬にします。

 血圧のほうは 最近、 夜の血圧が低くなってきました。

 今まで 夜が朝より 10~20高かったのですが、

 今は 差が5以下だったりします。

 ドクターは、 血圧が下がったのは 薬のせいだけでなく、

 生活習慣の改善のためだと 言ってくれました。

 普通はなかなか 生活を変えられないそうです。

 あるいは 薬を止められるかもしれないと 言われました。

 でも いきなり止めるのも心配なので、

 取り敢えず 別の小容量の薬に 変えた次第です。

 降圧剤は飲み始めると 一生止められないという 俗説がありましたが、

 もし止められたら嬉しいですね。
 

 ちなみに、 体重が順調に減ってきていると 前に書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/62592595.html

 ところが先日 なぜか突然、

 原因不明で 体重が1.7㎏増えてしまいました。 (@_@)

 1㎏くらい増減することはあっても すぐ元に戻るんですが、

 今回は戻らず、 こんなことは始めてです。 (?_?;)

 体重は一番 血圧に直結するということですが、

 これまた何故か 血圧は変わりません。

 ヘルスメーターの故障の可能性もありましたが、

 別の体重計で計っても 大体間違いありませんでした。 (- -;)

 一体全体 どうしたことなんでしょう?? 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろを振り返りながら、 前進していく

2012年06月04日 22時08分50秒 | 「愛した人がBPDだった場合のアドバイス
 
 自分自身や他人を信頼できるようになるのは、 すぐにできることではありません。

 新しい関係を始めていくためには、 危険を冒す 心の準備が必要です。

 ボーダーの人と別れて ぽっかり空いた心の穴を、

 一刻も早く 埋めなくてはという気持ちに 駆られている人もいるでしょう。

 あるいは、 もう二度と 別の関係に乗り出すことはないだろうと

 思い込んでいる人もいるでしょう。

 過去の関係から引きずってきた 重荷を捨てるには、 セラピーも役立ちます。

 あなた自身が、 相手を信頼できず試そうとしたり、

 見捨てられるのではないかと脅えたり、 激しく怒り狂って 分裂するかもしれません。

 この障害はあなたに 大きな爪痕を残しています。

 癒しの時間を取ること、 それが大切なのです。

 新しい人を愛するとき、

 その人が ボーダーの人と同じ言動をすると 思ってはいけません。

 元パートナーに抱いている怒りが、

 皆さんの今後の関係に 影響しないようにしなければならないのです。

 これまで皆さんは 自分を押し殺してきたかもしれません。

 しかしもうそろそろ、 自分との対話を始めてみてはどうでしょう。

 皆さんは独りぼっちではありません。

 他の男性たち, 女性たちが、 同じ道を 見事に歩んできたのです。

 皆さんにもできるはずです。

(以上)

〔「愛した人がBPDだった場合のアドバイス」 星和書店(ランディ・クリーガー)より〕
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BPDと離れたあとの人生

2012年06月03日 19時32分10秒 | 「愛した人がBPDだった場合のアドバイス
 
 全てを失ったあと、 引き続き 深い悲しみの時期が訪れます。

 自分自身に癒しの時間を 与えることが重要です。

 イネイブラー 〔*注〕 の傾向がある人は、

 自分が救うことのできる 新しい “犠牲者” を 見つけてしまうかもしれません。

 〔*注: イネイブリング:

    相手の責任の肩代わりをし、 相手に責任を取らせないこと。

    相手のためと思っていることが、 逆に相手の症状を持続させる。〕

 他人から必要とされていると感じることは、 麻薬のようなものです。

 しかし、 いま皆さんを必要としている 最も重要な人物は、 皆さん自身です。

 皆さんはボーダーの人に対して、

 はらわたが煮えくり返るような思いを したこともあったでしょう。

 同様に、 これまで全く知らなかったような 情熱的な体験をしたこともあるでしょう。

 ボーダーの人から 否定的なことを沢山言われて、

 その多くを 信じるようになりませんでしたか。

 でも皆さんは この関係を乗り越える 強さがありました。

 これらの問題も 克服できるはずです。

 皆さんが 健全な自己感覚を取り戻すまでは、

 別の人との 真剣なお付き合いを始めるのは 賢明とは言えないでしょう。

 皆さん自身が どれほど素晴らしい人物か、 もう一度 再発見してください。

 自分自身や、 自分の選択に 確信が持てるようになるまで、

 心理療法が効果的だと思います。

 今までボーダーのパートナーを選んだのが 1回ではない方は、

 子供時代の問題があるのかもしれません。

 サポートグループやインターネットから 情報を得ることができます。

 自分が一人でないことを 確信できるでしょう。

〔「愛した人がBPDだった場合のアドバイス」 星和書店(ランディ・クリーガー)より〕
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんが親権を持つとき

2012年06月02日 20時50分06秒 | 「愛した人がBPDだった場合のアドバイス
 
 わが子をボーダーの親から 過剰に守りたくても、

 お子さんには年相応の方法で 真実を伝えてください。

 それが彼らを 思いやりのある、 優しい人間として 育てることになります。

 お子さんは 後悔や罪悪感に駆られることなく、

 ボーダーの親を 愛することができるでしょう。

 子供が、 ボーダーの行動とその人自身を 区別して考えられるよう 助けてください。

 子供の行動化などに対しては、 確固とした境界を 設定するのがいいでしょう。

 子供に、 自分の感情や行動の 責任を取ることを教えられます。

 子供が肯定的なことをしたときに 関心を示せば、 それを強化することになります。

 重要なのは、 一貫性があるということです。

 ボーダーの親に それが欠けていようと、

 皆さんが一貫性のある 愛情のこもった行動を取ることで、

 子供たちに 愛と信頼を築くことができるでしょう。

 パートナーに関わるより、 まずお子さんに 心を傾けるべきなのです。

 

 お子さんがいない場合でも、 確固たる個人的境界を 維持することが大切です。

 皆さんが去ると決意したなら、 あくまでそれを貫くことで、

 元パートナーも徐々に 手放すことができるようになるでしょう。

 ボーダーの人からの脅迫は 深刻に受け止め、 適切な機関に報告してください。

 自殺や自傷の 脅しや実行が 増えるかもしれません。

 しかし、 例え元パートナーが 自分を傷つけたり 命を絶ってしまったりしても、

 皆さんの責任ではありません。

 彼らは 誰かを責めようとしたかもしれませんが、

 責められた人の 責任ではないのです。

〔「愛した人がBPDだった場合のアドバイス」 星和書店(ランディ・クリーガー)より〕
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元パートナーとの 共同の子育て

2012年06月01日 22時18分14秒 | 「愛した人がBPDだった場合のアドバイス
 
 お子さんがいる場合、 学校のことや結婚式などで、

 元パートナーと 顔を合わせることになります。

 どう対応するか、 頭の中でリハーサルしておきましょう。

 ボーダーの人の  「行動」 と 「人物」 を 分けて考えてください。

 お子さんにも 対処の仕方を伝えておきましょう。

 お子さんが 元パートナーと住んでいる場合、

 お子さんと連絡を続けていくのは 非常に大切です。

 パートナーがそれを妨げたら、 どのような障害があったか、

 皆さんがどれほど努力したか、 記録を取ってください。

 障害が続くなら、 弁護士に連絡し、 話し合うことが必要です。

 生活費の支払いを命じられたら、 論争などをせず 支払いに応じてください。

 保健を利用できるなら、 お子さんの分も 補償されるようしてください。

 お子さんの教育にも 関わっていくことも大切です。

 成績のコピーを見せてもらったり、

 学校を訪ねたり、 お子さんと直接 話してみてください。

 この時期は お子さんにとっても辛いものになります。

 皆さんのお子さんへの愛情が 不変であることを、 何度でも伝えてください。

 ボーダーの親を 悪く言うことは 抑えなければなりません。

 お子さんが 両親のどちらかを選ばなくてはならない 気持ちに追い込んでしまいます。

 ボーダーの親が お子さんに、 皆さんのことを 悪く言ったとしましょう。

 「そのことで お前は混乱しているだろうね。

 私の考えを話してもいいかな」

 などと切り出し、 元パートナーを責めることなく、 お子さんを安心させてください。

 皆さんが一貫して変わらないことが、 お子さんにとって重要です。

 それが お子さんとの絆を 強く保つことになるでしょう。

〔「愛した人がBPDだった場合のアドバイス」 星和書店(ランディ・クリーガー)より〕
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする