ネタは降る星の如く

とりとめもなく、2匹の愛猫(黒・勘九郎と黒白・七之助)やレシピなど日々の暮らしのあれこれを呟くブログ

運動不足でリバウンド中(汗)

2009-08-21 18:23:53 | 心身の健康
 短納期の手内職が入ったので、目処がつくまではサーキットトレーニング(往復を含めたら一回で3時間半ぐらいかけている)も回数を減らしている。で、運動不足。

 体調がいくぶん改善して食欲が戻ったこともある。

 下半身の冷えが相変わらずで、むくんでいると思う。

 ……にしても、リバウンドし過ぎ(汗)。

 せめてウォーキングしたいと思うのだが、預かっている仕事がもう少し片づいて目処がつかないと(涙)。

座りっぱなしで腰痛……(涙)

2009-08-14 20:14:30 | 心身の健康
 諸般の事情で、今日は朝からパソコンとにらめっこ。

 最近新調したばかりで、まだ慣れていない眼鏡をかけ続けていると、眼精疲労で頭痛が……(涙)。

 休憩しながら立ったり骨盤体操したりするようにしているものの、一日じゅう座りっばなしで、腰痛が……(涙)。

 ソックス2枚履き、底の厚い健康サンダルで冷え予防しているにもかかわらず、足の裏から、冷えが……(涙)。

 な、情けない……今夜は少し長めに入浴して、回復に努めたいのだが。

第二次目標をクリアしてるみたい

2009-08-07 20:07:36 | 心身の健康
 最近は心身の健康が優先度第一で、ただ体重さえ減らせばいいとは思っていない(でも体脂肪率はもう少し減らさねば^_^;)。

 でも骨盤体操のおかげか、下半身のむくみがだいぶ解消され、ゆるゆると皮下脂肪・内臓脂肪ともに減少傾向。結果的に、体重も第二次目標をクリアする水準(日々の変動があるので「達成した」と言い切れないのだが、多少の変動量を考慮した上で)になった。「やや肥満」と「標準(やや太め)」の境界線(もちろん、指標によってラインが多少上下するとして)を「標準(やや太め)」寄りに進んでいるというか戻しているところ。

 筋力をつけるというよりは、骨盤や股関節まわりのリンパやホルモンの流れを滞らせないようにストレッチを重視して、強靱さよりしなやかさ重視。最近は、床の上で開脚して上半身を曲げると、床に額がゆうゆう着くようになった。同時に、開脚できる度合いを広げようとしていて、これは一日で目に見えるほどの効果はなくても、毎日または隔日手を抜かなければ、気がつくと90度が120度、120度が150度と、開くようになっているので止められない。

 身長に対する身長だけでなく、体脂肪率、筋肉率も大事。それ以上に、お尻や腿への肉のつきかたとか、ふくらはぎのしまり。肩や背中の肉のたるめ、といったビジュアルも大事。人は、見た相手の身長体重データや体脂肪のデータとを同時に手にいられないから。

骨盤運動にはまって、その後

2009-07-28 22:00:41 | 心身の健康
 バランスボール体操を始めたのは去年8月頃だったかと思う。

 心身ともにバランスがよくなかったらしく、冬にかけて、さらに体重が増えた。

 それでも骨盤運動を続けようと、仙骨を立てる方法を初めとして骨盤運動を中心に、ゲルマバス20分とサーキットトレーニング20分の終了後に20分ほど。

 バランスボールで体幹の基礎ができたのか、年明けて改めて骨盤運動のノウハウを教わって毎晩実行したたら、体重が落ち始めた。

 寝る前に3パターンを7種類、交替で毎日が基本メニュー、骨盤開く系が多いけど、たまには閉じる運動も。朝は、別の骨盤体操から3種類ぐらいもらってきて、閉じる方中心。隔日のサーキットトレーニングでも、股割りに近いこともするようにしている。基本は仙骨を立てることであることには変わらないのだが。

 ……その効果か、約半年で6キロ減少。その前半年、バナナダイエットをしててちっとも効果がなかったことを考えれば、劇的な違いかと。

 肺炎で入院した時以外ではこの体重と筋骨量を維持したことがなかったので、果たしてこのレベルの体型を維持できるものか、2週間単位で見て行かなければならないと思う。

豚肉みそ漬け

2009-07-21 20:15:09 | 心身の健康
 精力をつけるために、豚肉のみそ漬けを焼いて食べた。豚肉はビタミンB群が多いので、疲労回復などの効果がある。ちょっとボリュームがあったが、薬喰い(ふるっ^_^;)と思って食べた。

 針灸の先生は、私の体質には睡眠が何よりの疲労回復だと言っていた……栄養を補給したので、たっぷり睡眠を取ろう。 

低体温は脱出したようだが……

2009-07-18 01:42:40 | 心身の健康
 低体温は脱出したようで、普通に汗をかくようになった。肩とか足首とか一部が極端に冷えて不調を訴えることもなくなった。

 ……それだけならいいのだが。

 しばらく気にならなかった肩から背中にかけての張りが、気になるように。明日また針灸の先生のところに行くので、調子を整えてくれると期待しているのだけど。

体温が上がった?

2009-07-16 19:09:56 | 心身の健康
 このところ冷えがきつかったので朝起きた時に体温を計るようにしていた。35度8分がずっと続いていたのだが、今朝は36度2分。

 低体温を脱出できたかどうかはわからないが、今日は朝からよく汗が出る。昨日よりは風が熱くはないし湿度もいくらか低い(あくまでも比較の問題だが)から、割と気持ちよく汗をかいている。

 肩や足の冷えがいくらかやわらいでいるのは、そのせいかな……少し楽になったかも。

嗅覚が鋭いのも良し悪し

2009-07-04 20:00:00 | 心身の健康
 2年前までタバコ吸いだった自分が、これほどまでに嗅覚鋭くなるとは……(汗)。

 今朝、寝室で鯖の味噌煮の匂いがするので気になった。確かに昨日の夕食で鯖の味噌煮を食べたが、その時に着ていた服は洗濯したはず……寝室に掃除機をかけて、床を拭き掃除した後まで、かすかに匂う。

 鯖の味噌煮は好きだが、何でここまで匂うのだ(汗)。

 くんくんしてみたら、夕食後に入浴して、汗をかいたパジャマの上衣に鯖味噌の匂いが(汗)。どうやら入浴後の汗に鯖味噌の匂いが混じっていたらしい。

 曇りがちな日だが、鯖味噌の匂いに包まれて眠るのは気が進まないので、洗濯。

 ……それだけなら、よかったのだが(汗)。

 やはり曇天の日のこととて乾きが悪いパジャマを乾かそうと、アイロンをかけた……かすかだけど、鯖味噌の匂い^_^;。

 アイロンが終わって温もりが静まったら、さすがに匂わなくはなったけど。

 それにしても、嗅覚が復活したらしたで、鋭すぎると日常生活に差し障りがある……今もまた、窓を開けていたら風にドブの匂いが混じっているのが感じられる……困ったもんだ(滝汗)。

☆★☆★

 ホラーじみてるが、風呂上がりの自分の身体から、まだ匂ってる……(汗)。どうやら、アイロンかけて乾かしたパジャマの上衣に残った匂いらしい(; ;)。

☆★☆★

 そんな状態なので、日常の消耗品についても匂いが気になる。

 洗剤は198円の特売品で大丈夫だった。

 シャンプー・リンス・ボディシャンプーは「シャンプーかぶれ」らしき症状があったので、100円均ショップの商品は諦めた。特売品に手を出すか、高くても無添加商品にするか迷った挙げ句、今回は無添加品を選んだ。

 無添加品ならシャンプーかぶれを心配せずに済みそうだが……ううう、まだパジャマから鯖味噌の匂いが立ち上がってきてる(涙)。もう一回洗ったら、ましになるのだろうか。

薄着で体調を崩していたらしい

2009-07-01 10:20:27 | 心身の健康
 ここ数日、熱や咳があるわけでもないのに身体がだるく、身体が冷たかったり一部が火照ったり、自律神経が不調なのかなという状態が続いていた。昨日はついに半日横になっていた。

 冷えが原因かな、と思い、今朝は温めの風呂で身体を温めた。そして、昨日からお腹回りに一枚、今日はさらに腰回りに一枚、下着をプラスしてみた。

 ……不調はどうやら、腰やら骨盤やらの冷えが原因だったようだ。薄目なのを一枚増やしただけで、身体がぽかぽかする。

 これで調子が戻りそうだ。

明日から一週間のジョナ・ケイ: 「習慣」から脱する

2009-06-12 08:35:41 | 心身の健康
 恒例、明日から一週間のジョナ・ケイのご託宣。

牡羊座
3月21日~4月20日生まれ
6月13日(土)~19日(金)のあなたの運勢


 習慣にしていることを実行すると、人はいい気分になります。それはなぜかというと、おなじみの過程を経ることによって、気が休まるからです。それがいい習慣であろうが、悪い習慣であろうが、変わりはありません。習慣は人を親密な気持ちにします。「私は自分が誰だか知っている。私はいつも『これ』と『あれ』をする人です」というように、自分らしさの感覚を得られるのです。
 私が以上のことを申し上げたのは、あなたが今、悪い習慣を続けているからではありません。むしろ、あなたが「あること」を察し始めたから、このことに言及したのです。その「あること」とは、「昔から続いているパターンを破ったら、新しいことを始められる」ということ。今週、火星と天王星があなたに「自由」という名の贈り物をくれます。「習慣」という名の抑圧的な体制から脱してください。際限のない繰り返しに支配される必要はありません。真新しい冒険に出発するチャンスです。


 今ちょうど不要品の処分など片づけモノに取り組んでいるところなので、ちょっとドキッとした。何か新しいことを始めるためと決めているわけではないのだけど、意図的に、あるいは気づかずに貯め込んでしまったモノを見直して身軽になろうとしているところだ。