クックパッドのレシピを参考にしつつ、自己流で。
【材料】出来上がり分量は2人前ぐらい
鶏レバー(今回はハツ付き) 200g
もやし 一袋(ひげ根切れてるとなお楽)
ニラ 一束
空芯菜 一束……これは自分が好きなので。
合わせ調味料
オイスターソース 大2
日本酒 大1
醤油 小2
炒め油 適宜
生姜 適宜(今回はチューブ使用)
【つくりかた】
1. 鶏レバーは水洗いし、脂を除く。一口大にそぎ切りし、チューブの生姜を5センチほど加えた水で10~15分アクを抜く。
2. ニラと空芯菜は4センチほどに切る。
3. 炒め油を適量入れたフライパンを強火で熱し、鶏レバーをざっと炒め、別皿に取る。
4. フライパンに油を注ぎ足して、野菜を炒める。ざっと火が回ったらレバーを戻し、合わせ調味料を加えてさっと炒め煮にする(レバーは火の回りが早いが、きちんと火を通すこと)。
たまたまハツがくっついた鶏レバーだったので、ハツのちょっとこりこりした食感と、鶏レバーのねっとりした食感の両方を味わうことができて、ちょっとお得。
たぶん外で食べるよりも油の使用量は少ないのでヘルシー。ご馳走様でした。
【材料】出来上がり分量は2人前ぐらい
鶏レバー(今回はハツ付き) 200g
もやし 一袋(ひげ根切れてるとなお楽)
ニラ 一束
空芯菜 一束……これは自分が好きなので。
合わせ調味料
オイスターソース 大2
日本酒 大1
醤油 小2
炒め油 適宜
生姜 適宜(今回はチューブ使用)
【つくりかた】
1. 鶏レバーは水洗いし、脂を除く。一口大にそぎ切りし、チューブの生姜を5センチほど加えた水で10~15分アクを抜く。
2. ニラと空芯菜は4センチほどに切る。
3. 炒め油を適量入れたフライパンを強火で熱し、鶏レバーをざっと炒め、別皿に取る。
4. フライパンに油を注ぎ足して、野菜を炒める。ざっと火が回ったらレバーを戻し、合わせ調味料を加えてさっと炒め煮にする(レバーは火の回りが早いが、きちんと火を通すこと)。
たまたまハツがくっついた鶏レバーだったので、ハツのちょっとこりこりした食感と、鶏レバーのねっとりした食感の両方を味わうことができて、ちょっとお得。
たぶん外で食べるよりも油の使用量は少ないのでヘルシー。ご馳走様でした。
眼鏡のつるを折ってしまい修理に出したばかりだが、今度は代替でかけている昔の眼鏡を大破する事故をやらかしてしまっただよ(^_^;)。
よりによってなんともベタなドジで、だ。ガラスがはまっているとは気付かずにガラス扉に激突し、プラスチックレンズを割ってしまった。
幸い打撲もたいしたことないし、割れたレンズなどで顔に傷を負うこともなかった。ただ、外出先で眼鏡を失ったダメージは大きく、まともに視力がない状態で無事に家まで辿り着けるかが心配。
そして明日からかける代替の眼鏡はさらに昔の視力に合わせたものしかない(汗)。今日壊した眼鏡でさえ、度が合わなくて尋常でない首肩の凝りに悩まされているというに。
明日は短時間で眼鏡をつくってくれる店で代替の眼鏡をつくってもらおう。臨時の出費がまた増えるが、度の合わない眼鏡で転んだりガラス扉に激突したりするよりはましだろう、トホホ(涙)。
よりによってなんともベタなドジで、だ。ガラスがはまっているとは気付かずにガラス扉に激突し、プラスチックレンズを割ってしまった。
幸い打撲もたいしたことないし、割れたレンズなどで顔に傷を負うこともなかった。ただ、外出先で眼鏡を失ったダメージは大きく、まともに視力がない状態で無事に家まで辿り着けるかが心配。
そして明日からかける代替の眼鏡はさらに昔の視力に合わせたものしかない(汗)。今日壊した眼鏡でさえ、度が合わなくて尋常でない首肩の凝りに悩まされているというに。
明日は短時間で眼鏡をつくってくれる店で代替の眼鏡をつくってもらおう。臨時の出費がまた増えるが、度の合わない眼鏡で転んだりガラス扉に激突したりするよりはましだろう、トホホ(涙)。
今年1月に入会したサーキットトレーニング、今日で150回目のエクササイズ。
身体を動かすことが得意でも好きでもない自分がジム通い150回達成したのは嬉しくはあるのだが……
150回も通い続けられるほど失業期間が続いているのが鬱(汗)。
150回もエクササイズして、骨筋肉量は上がったけど体脂肪は量も率も減っていないのが鬱(涙)。どっちかといえば、ぷよぷよな体型が霜降り、筋肉に脂肪が混じったがっちり体型になっただけのような気がする(滝汗)。
ジム通いに加えてウォーキングまで始めることになるとは(汗)。自分の現在の体重だと足首を痛めるおそれがあるのでランニングは先延ばしにしているけど、とりあえずウォーキングでマシンエクササイズでは減らない脂肪の減少が可能かどうか取り組んでいる。体重に大きな変化はないが、代謝が上がって汗をかく量が増え(汗)、おなか回りのぷよぷよが少し減って凹凸がちょっとはっきりしてきた(汗)……腹筋が割れるというほど大げさなものではないけど、この体型にしては凹凸が極端(汗)。
身体を動かすことが得意でも好きでもない自分がジム通い150回達成したのは嬉しくはあるのだが……
150回も通い続けられるほど失業期間が続いているのが鬱(汗)。
150回もエクササイズして、骨筋肉量は上がったけど体脂肪は量も率も減っていないのが鬱(涙)。どっちかといえば、ぷよぷよな体型が霜降り、筋肉に脂肪が混じったがっちり体型になっただけのような気がする(滝汗)。
ジム通いに加えてウォーキングまで始めることになるとは(汗)。自分の現在の体重だと足首を痛めるおそれがあるのでランニングは先延ばしにしているけど、とりあえずウォーキングでマシンエクササイズでは減らない脂肪の減少が可能かどうか取り組んでいる。体重に大きな変化はないが、代謝が上がって汗をかく量が増え(汗)、おなか回りのぷよぷよが少し減って凹凸がちょっとはっきりしてきた(汗)……腹筋が割れるというほど大げさなものではないけど、この体型にしては凹凸が極端(汗)。
朝、メガネをいじっていたら、つるがポッキリと折れてしまった……(汗)。買い替える度により軽いメガネにしてきたが、そのせいかつるが細かったからなぁ。
古いメガネを出してきたけど、それで遠くは見えるが手元が見えない(苦笑)。読書、パソコンは逆にメガネを外した方がまし。それだけ老眼だということだなぁ……(嘆息)。
メガネの修理が終わるまで、不便が続きそうだ。
古いメガネを出してきたけど、それで遠くは見えるが手元が見えない(苦笑)。読書、パソコンは逆にメガネを外した方がまし。それだけ老眼だということだなぁ……(嘆息)。
メガネの修理が終わるまで、不便が続きそうだ。
塩こしょうとローズマリーで焼くことが続いたので、新たなラム肉レシピを開拓。
孜然羊肉(ラム肉のクミン炒め)
タマネギもパクチーもクミンシードも紹興酒も手元にない(爆)ので、塩こしょうとクミンパウダーをまぶした薄切りのラム肉を炒めただけ……レシピの作者さん、すみませんm(__)m。
でも、これはこれでまずまず。次回はタマネギとパクチーを入れてみたいです。クミンシードは入手するかどうかわからないけど、紹興酒の代わりに日本酒を入れることはできそう。
孜然羊肉(ラム肉のクミン炒め)
材料 ( 2人分 )
ラム肉 200グラム
クミンシード(ホール) 小さじ1
クミンシード(粉) お好みで
タマネギ 1/4個
パクチー 1束(お好きなだけ)
紹興酒 大さじ1
塩コショウ 適宣
つくりかた
1. ラム肉にクミンシード(粉)、塩、コショウ、紹興酒(酒でも可)で下味を付ける。
2.タマネギは5ミリ幅に切る。
3.クミンシード(ホール)を油で炒めて香りを出す。
4.ラム肉を投入。色が変わってきたらタマネギも投入。塩コショウで味を調える。
5.火を止めて、パクチーを入れて混ぜる。
タマネギもパクチーもクミンシードも紹興酒も手元にない(爆)ので、塩こしょうとクミンパウダーをまぶした薄切りのラム肉を炒めただけ……レシピの作者さん、すみませんm(__)m。
でも、これはこれでまずまず。次回はタマネギとパクチーを入れてみたいです。クミンシードは入手するかどうかわからないけど、紹興酒の代わりに日本酒を入れることはできそう。
雨の合間を見計らって、ウォーキングに出た。でも天気予報では終日雨の確率が高いので折りたたみ傘を持って出た。
往復4キロ、池の周り1.2キロ×5周=6キロで計10キロ。池を回って3周目で雨が降り始め、10キロのうち後半約4キロは傘持ってのウォーキング。7キロ辺りを過ぎると、ちょっと腰に来始めた……池の周囲は土のところもあるけど、全行程の多くはアスファルトや石畳なので反動が腰に来たようだ……orzちょっと腰痛い^_^;。
長く続けようと思ったら、頑張り過ぎない程度にしておいた方がいいかも。
往復4キロ、池の周り1.2キロ×5周=6キロで計10キロ。池を回って3周目で雨が降り始め、10キロのうち後半約4キロは傘持ってのウォーキング。7キロ辺りを過ぎると、ちょっと腰に来始めた……池の周囲は土のところもあるけど、全行程の多くはアスファルトや石畳なので反動が腰に来たようだ……orzちょっと腰痛い^_^;。
長く続けようと思ったら、頑張り過ぎない程度にしておいた方がいいかも。
挽き割りレンズ豆のカレーで見たレシピを参考にしながらつくった。
緑豆は挽き割りでない丸のままを使ったので、鍋に入れて一晩水につけ、柔らかくしておいた。水を替え、煮立てたらアクが泡となってものすごく大きく出てきた(汗)ので、もう一度水を替え、約30分煮込んだ。
後は、挽き割りレンズ豆のカレーのレシピを参照。ホールスパイスはないので省略。パウダースパイスに、さらにガラムマサラミックスをプラス。
辛さに深みがやや足りないけど、たっぷりお豆が食べられて嬉しい。
☆★☆★
味に深みがなかったので、半日置いた後にブラックチョコレートをひとかけら投入……うん、かなりコクが加わった。
緑豆は挽き割りでない丸のままを使ったので、鍋に入れて一晩水につけ、柔らかくしておいた。水を替え、煮立てたらアクが泡となってものすごく大きく出てきた(汗)ので、もう一度水を替え、約30分煮込んだ。
後は、挽き割りレンズ豆のカレーのレシピを参照。ホールスパイスはないので省略。パウダースパイスに、さらにガラムマサラミックスをプラス。
辛さに深みがやや足りないけど、たっぷりお豆が食べられて嬉しい。
☆★☆★
味に深みがなかったので、半日置いた後にブラックチョコレートをひとかけら投入……うん、かなりコクが加わった。
「赤オクラ」が1パック98円で普通のオクラと同じ値段だったので、買ってみた。
赤というか、紫というか。へたの近くを剥いた感じでは、普通の緑のオクラよりもみずみずしい感じ。
焼きオクラにして火を通したら……緑色になってしまったorz。というか、紫色と緑色が混じり合って、妙な色になったorz。
後で調べたら、生食もできる品種だった。次回は、紫色のままで、生食したい。
赤というか、紫というか。へたの近くを剥いた感じでは、普通の緑のオクラよりもみずみずしい感じ。
焼きオクラにして火を通したら……緑色になってしまったorz。というか、紫色と緑色が混じり合って、妙な色になったorz。
後で調べたら、生食もできる品種だった。次回は、紫色のままで、生食したい。
昨日ちょっと飲み過ぎたこともあって、調整のためにウォーキングをしっかりやった。時々ぱらっと雨が降ったけど、傘を差すほどではなかったし。
洗足池まで往復で約4キロ、洗足池を3周して3.6キロ、あわせて約7.5キロ。
疲れは感じなかったけど、午後に買い物に出た時に膝がちょっと笑った……^_^;。
洗足池まで往復で約4キロ、洗足池を3周して3.6キロ、あわせて約7.5キロ。
疲れは感じなかったけど、午後に買い物に出た時に膝がちょっと笑った……^_^;。