山梨県と長野県の県境に、直立した大きな岩が林立する瑞牆山(みずがきやま)があります。2200メートル程度の山ですが、深田の日本百名山にその一つとして書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/aa9105c98b2b71f716b2e5a1560b489a.jpg)
通常の登山道とは異なる小川山林道終点に車をおいて、ここから登山開始しました。不動滝を経由する経路です。
美味しそうなきのこが点々と生えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/4c1a0430ce48a5233add34975318e198.jpg)
これは、なめたけかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/b85be30ff672e158ad5a469508b9d30b.jpg)
いやあ、採取して食べはしませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/6e7498438dbebf4270caee57508ddfa6.jpg)
ロッククライミングをしている人達がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/8750f772c9eae8647c4557be53902810.jpg)
すごいですね。この岩は、上り詰めても頂上には行けないので、練習でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/b111f2cd2835b4eb1aa0cedfd6d1a83d.jpg)
渓流に沿って、緩やかな上り下りで「不動滝」に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/38bb8cc2f640ade059a31c87e53c3965.jpg)
巨大な岩の割れ目に水が流れて、年数を経て大きくえぐれました。アップで見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/40e3739902e6d485f457061b59926407.jpg)
(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/aa9105c98b2b71f716b2e5a1560b489a.jpg)
通常の登山道とは異なる小川山林道終点に車をおいて、ここから登山開始しました。不動滝を経由する経路です。
美味しそうなきのこが点々と生えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/4c1a0430ce48a5233add34975318e198.jpg)
これは、なめたけかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/b85be30ff672e158ad5a469508b9d30b.jpg)
いやあ、採取して食べはしませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/6e7498438dbebf4270caee57508ddfa6.jpg)
ロッククライミングをしている人達がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/8750f772c9eae8647c4557be53902810.jpg)
すごいですね。この岩は、上り詰めても頂上には行けないので、練習でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/b111f2cd2835b4eb1aa0cedfd6d1a83d.jpg)
渓流に沿って、緩やかな上り下りで「不動滝」に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/38bb8cc2f640ade059a31c87e53c3965.jpg)
巨大な岩の割れ目に水が流れて、年数を経て大きくえぐれました。アップで見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/40e3739902e6d485f457061b59926407.jpg)
(つづく)