9月下旬からの糖質制限食のおかげで、先週の人間ドック検査で良い結果が得られたようです。
すこしだけ食事制限を緩和して、日本酒を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/9bd79aa2ab2cf69cf8538e502d5aab8e.jpg)
数ヶ月前までは時々行っていた日本酒メインの和食バーを訪問しました。
まずはおすすめの刺身三種盛り。魚の名前は、、、聞いたけれど覚えていません(右手はマグロ赤身の中落ち)
最初のお酒は、「月の桂」節分の日に作ったこの日だけの限定酒。京都伏見、増田徳兵衛商店のお酒です。すっきりしたやさしい味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/d02c0d605886ab3a4e7ab52567ce2a9e.jpg)
ハタハタの一夜干しを焼いてもらいました。
燗酒に移って、チロリでかんがされました。お酒は近江の七本槍。
ゆっくりと楽しみ、お燗の写真を撮るのを忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4f/dffd0c5ac9b4101303116dfad977e761.jpg)
店の外観はこんな雰囲気です。この夜は雪がちらついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/d59628d91653ce415729a4bec9a23560.jpg)
昼間の風景を、Google Mapsの「ストリートビュー」で見るとこんな映像になります。
(店名:吉田さかみち)
すこしだけ食事制限を緩和して、日本酒を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/9bd79aa2ab2cf69cf8538e502d5aab8e.jpg)
数ヶ月前までは時々行っていた日本酒メインの和食バーを訪問しました。
まずはおすすめの刺身三種盛り。魚の名前は、、、聞いたけれど覚えていません(右手はマグロ赤身の中落ち)
最初のお酒は、「月の桂」節分の日に作ったこの日だけの限定酒。京都伏見、増田徳兵衛商店のお酒です。すっきりしたやさしい味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/d02c0d605886ab3a4e7ab52567ce2a9e.jpg)
ハタハタの一夜干しを焼いてもらいました。
燗酒に移って、チロリでかんがされました。お酒は近江の七本槍。
ゆっくりと楽しみ、お燗の写真を撮るのを忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4f/dffd0c5ac9b4101303116dfad977e761.jpg)
店の外観はこんな雰囲気です。この夜は雪がちらついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/d59628d91653ce415729a4bec9a23560.jpg)
昼間の風景を、Google Mapsの「ストリートビュー」で見るとこんな映像になります。
(店名:吉田さかみち)