スミソニアンキャスルの前に小ぶりのバラ園がありました(寄付した人の名がついています)。説明看板もあって、「りんごはバラなの?」と質問を投げかけている質問に気が付きました。
読んでみると、Robert Frost の詩が書いてあります。
The Rose Family
The rose is a rose,
And was always a rose.
But the theory now goes
That the apple's a rose,
And the pear is, and so's
The plum, I suppose.
The dear only knows
What will next prove a rose.
You, of course, are a rose -
But were always a rose.
バラ科植物の種類を、憶えてしまう仕掛けでした。・・看板の右手に: りんご、梨、さくらんぼ、桃、いちご。だそうです。
さらに「バラは食べられるの? edible? ...すべて食べられるようです。
※第1行目、The rose is a rose 英語の冠詞のthe と a の使いわけがよくわかります。
ナショナルモールを挟んで向かい側にアメリカ史博物館がありますが、時間がないのでパス。
少し歩いて、
航空宇宙博物館に入りました。ここも無料。
入ってすぐの場所に月着陸に成功して人類で初めて宇宙飛行士が足を踏み出したアポロ11号の複製がドンと展示されています。
パネルのに触れると絵や説明が現れるディスプレー。
NASAの宇宙機器の模型から、飛行機の古い時代から現代まで、実物も含めて展示されています。
日本のゼロ戦戦闘機もありました。その近くにはさりげなく、ハワイ真珠湾を爆撃する日本海軍の飛行機の絵画が飾ってありました。
コンデジカメラの電池も切れてしまい、スマホのカメラでも何枚かは撮影したのですが、スマホの電池がなくなると緊急時の電話連絡(命綱)にさしさわりがあるので、撮影はやめました。
ホテルの部屋から国会議事堂の上部が見えていました。
翌日は早朝3:30amに、相乗り空港マイクロバスが迎えにくる予定でした。