自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

レオナルド・ダ・ヴィンチ幻の絵画『救世主』展示

2011-07-13 20:17:48 | ニュース

英ロンドンのナショナルギャラリーは11日、イタリア・ルネッサンス期の巨匠、レオナルド・ダビンチが 1500年ごろにキリストを描いた2億ドル(約160億円)の価値があるとされる油絵が見つかり、同ギャラリーで 11月から展示されると発表した。


この絵は「サルバトール・ムンディ」(救世主)で、左手に球体を持ったキリストが描かれている。かつて イングランド王チャールズ1世が所有していた。その後、行方不明になっていたが、現在は米国の美術商組合が所有している。筆のタッチや絵の具の顔料などから本物と鑑定された。同組合のニューヨークの美術商、 ロバート・サイモンさんは、展示会には出すが絵を売却するつもりはないと語っている。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000104-jij-ent

イタリア・ルネサンス期の巨匠レオナルド・ダビンチが1500年ごろ制作、一時期英国王が 所有後、行方不明になったとされていた油絵「サルバトール・ムンディ」(救世主)が米ニューヨークで発見され、英ロンドンのナショナルギャラリーで11月からの展示が決まった。

米芸術誌アートニュース(電子版)によると、2億ドル(約160億円)の売買価格も一時取り沙汰された。
絵は17世紀には英国王チャールズ1世のコレクションだったが、1763年に競売され、1900年にはコレクターに売却。その親族が58年に45ポンド(現在のレートで約6千円)で売却した。(西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252995

明和水産メイン版ニュース速報掲示板

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1310473178/l50

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発は国家の安全保障上必要

2011-07-13 19:16:59 | 原子力発電・エネルギー問題

幸福実現党ホームページに「原子力Q&A」を掲載!「原発は止めるべきでは?」「自然エネルギーに替えるべきでは?」「昔の暮らしに戻るべきでは?」など、今、巷でよく聞かれる原子力に関する疑問や誤解に対して、イラスト付きで分かりやすくスッキリお答えしています!ぜひ、下記URLよりご覧ください!
http://www.hr-party.jp/nuclear.php

本日は、電力危機と原子力発電について、中野雄太静岡県本部幹事長より複数回に渡り、メッセージをお届け致します。第1回目の本日は「原発は国家の安全保障上必要」です。
☆゜・*:.。..。.:*・゜

【中野雄太県幹事長寄稿】

福島第一原発事故以来、全国レベルで「脱原発」の流れが加速しています。元々、「脱原発」を掲げていたのは特定の
左翼政党でしたが、現在では庶民レベルまで広がっています。

主要なメディアは「脱原発運動」は掲載しても、「原発推進」の場合は無視する傾向が強まっています。

現在、我が国では「原発=悪」という図式が出来上がり、原発を推進する側の意見が反映されにくい風潮が形成されてしまいました。

福島の原発事故以降、
ドイツイタリア、スイスなど“脱原発"を公言にする国も登場し、一見、「脱原発」は世界的なトレンドのように見えます。

しかしながら、物事はそれほど単純ではありません。まず、日本はなぜ原子力発電を推進してきたのかを知る必要があります。

我が国が独自に採取できる資源には限度があります。エネルギー自給率は、原発を輸入と考えた場合4%と極めて低く、原発を国産とした場合でも18%にしかなりません。この数字は、主要先進国中で最低の数字です。

要するに、我が国は、低いエネルギー自給率を補うために原子力発電を進めてきたのです。

化石燃料は中東の政治情勢に大きく影響を受けるので、国内自給率を高めるのは必然的な流れです。

現在は“脱原発"に与する民主党政権も09年のマニュフェストには「原子力利用について着実に取り組む」と明記していたほどです。

原子力が基幹エネルギーとなり、発電シェアが3割まで高まった背景には「資源エネルギーの確保」(エネルギー安全保障)を目指して来たからにほかなりません。

連合国側による対日石油輸出禁止措置によって、日本が窮地に立たされた歴史を考慮すれば、エネルギーの確保が国家にとって“死活問題"であることは自明であり、エネルギー資源の確保は安全保障問題でもあります。

したがって、「エネルギー安全保障」を抜きにして、日本の原発問題を語ることなどできないのです。

中野 雄太
HP:
http://yutasteve.blog.fc2.com/
twitter:
http://twitter.com/#!/yutasteve
☆゜・*:.。. .。.:*・゜


本│日│の│格│言│
週に3回、あるいはそれ以上、何らかの運動ができるならば、おそらくは積極的な思考の持ち主になっていくことができるでしょう
 


◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
◎ご意見・お問い合わせ happinessletter77@yahoo.co.jp
◎Happiness Letter
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0001054021/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党も脱原発か─二大政党の危険性

2011-07-13 16:31:44 | 原子力発電・エネルギー問題

 

 

自民党も脱原発か 二大政党の危険性浮き彫り

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2368

「福島の住民に健康被害は起きない」もやは危険地帯ではない!放射線量調査 独占レポート

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2274

大川隆法総裁 御生誕祭講演会「救世の時は今」全世界3500箇所に生中継

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2375


大講演会「救世の時は今」開催!─Happiness Letter

 

本会場では、早い時間帯から数百台のバスが到着し、開場を待つ長蛇の列ができました。

当日、本会場の幕張メッセは超満員となり、大川隆法名誉総裁は現代に生きる私たちの未来と希望、そして使命の偉大さについて熱く語りました。

そして、世界宗教の教えが現代社会の中で数多く矛盾し、宗教戦争の火種になっている現状を克服すべく、「いろいろな宗教や哲学、思想、人間についての考え方の矛盾を統合し、新しい人間観と社会観、国家観、世界観を教えようとしている」と救世の指針を提示しました。

また、当日は、本会場の屋外展示場にて「ハッピーフェスタ」が開催され、
幸福実現党を含む幸福の科学グループの事業を紹介するブースや屋台が立ち並び、炎天下の中、大変な賑わいを見せました。

その中でも、一番の賑わいを見せていたのが「がんばれ東北!岩手県・宮城県・福島県特産品販売会ブース」です。被災地の支援に向け、多くの方々が現地の特産品を購入され、現地の方々と交流されました。

昨日の大講演会が皆さまのご支援、ご協力を持ちまして、大盛況のうちに終了致しましたことを心より感謝申し上げます。
☆゜・*:.。. .。.:*・゜

【幸福実現TVよりお知らせ】

毎週木曜日21時から生放送しております「幸福実現TV」。第19回となる今週7月14日(木)放送のテーマは「
福島原発・安全宣言──これだけ知れば、放射能は怖くない!」です。ゲストは月刊『ザ・リバティ』の綾織次郎編集長です!

全国を覆う、間違った放射能知識による「放射能パニック」のために、原子炉の再稼働が絶望的になり、この夏は深刻な電力不足、経済界への
打撃、熱中症に伴う健康被害が予見されます。

今回は綾織編集長自ら現地リポート致しました『ザ・リバティ』8月号の特集《福島はもはや危険地帯ではない》の内容をさらに掘り下げ、現地でしか知り得ない「生情報」や「正しい放射線知識」について、お伝えします。

医学的・科学的見地に基づく「福島放射線量調査・独占レポート《福島の住民に健康被害は起きない》」は「リバティweb」から映像(動画)と記事をご覧頂けます!
映像
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2338
記事
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2274

当日は、併せて『ザ・リバティ』9月号で掲載を予定している「放射能は体にいい」の情報についてもお伝えします。

大衆迎合型のマスコミが伝えない放射能についての“正しい知識"をお伝えし、菅首相やマスコミ、
左翼の「脱原発の間違い」「放射能パニック」「マスコミの報道被害」について、いつもの如くタブーを恐れず、遠慮無く斬り込みます!

キャスターは、お馴染み、小島一郎幹事長代理が務めます!ぜひ、ご覧ください!

放送時間帯(7月14日21:00〜)に下記URLに直接アクセス頂ければご覧頂けます。また、過去18回分の放送映像も下記からご覧頂けます!
http://bit.ly/usthrp
☆゜・*:.。. .。.:*・゜

 

◎本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
◎幸福実現党 公式サイト 
http://www.hr-party.jp
◎ハピレタWebサイト 
http://happinessletter.blog111.fc2.com/
◎購読申込(携帯用) 
http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
◎ご意見・お問い合わせ 
happinessletter77@yahoo.co.jp
◎Happiness Letter
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ 
http://archive.mag2.com/0001054021/index.html

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2011年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バックナンバー

  • RSS2.0