太陽光発電、押し売り続出…「格安」実は割高
住宅用の太陽光発電システムをめぐり、訪問販売業者による強引な押し売りが続出している。
東日本大震災後の電力不足を背景に、その日のうちの契約を強要したり、玄関に何時間も居座ったりする悪質なケースも出ている。国民生活センターに寄せられた相談件数は4月以降、昨年同期比で約3割増えており、消費者団体は「契約は急がず、複数の見積もりを取って見比べてほしい」と呼びかけている。
「営業所が被災して仕事が出来なくなった。格安で提供するので買ってほしい」。東海地方の無職男性(70歳代)は震災後に業者の訪問を受け、設置費込みで330万円で契約した。だが、後からインターネットで調べると同じ商品が200万円で販売されており、同センターに5月、「減額できないか」と相談した。
同センターによると、太陽光発電システムについての苦情は4月以降、前年同期比181件増の756件(25日現在)。約8割が訪問販売のトラブルだ。
最終更新:7月25日(月)14時35分
この放射能騒ぎで、電気を自宅で発電し、電力会社に強制的に買って貰う、そんな法案がソフトバンクの孫社長らによって提案されているが、前回ブログで言ったとおり、孫氏の提案は結果的には自分らの儲けになり、電気料金がその分高くなるため、そのしわ寄せは国民とツケとなる。
しかし、こんな強引な押し売りが横行してるとは!悪は悪を呼ぶってことだね。