一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

数毒

2009-02-07 | 自分のこと
昨年末に、携帯に「数独」のアプリケーションソフトが入っているのに気がついて以来はまっています。

電車で本が読めない状態でもできるので、通勤途中の駅までの徒歩と乗換え駅までの立っている時間を利用して主にやっています。

中に「成績」を表示する機能があってさっきそれを見たら、なんと通算2549分37秒も費やしていました。
時間を効率よく使っているつもりが無駄遣いになっている典型です。

キリよく終わらないと乗換で始発電車に乗っての読書の時間に食い込んでしまうこともしばしばです。

さらに歩きながらやっているのは危ないと自覚しているのですが、どうも癖になってしまっています(汗)


ところで今しがた、用足しをして駅から戻る途中で例によってゲームをしながら歩いていたのですが、交差点で右から来て右折する軽自動車を横目でやり過ごしたところ(気をつけていれば大丈夫。)、その軽自動車が50mくらい先のつぎの交差点で、横から来た車にもろにぶつけられてしまいました。
わき見運転なのか、かなり勢いよくぶつかったので軽自動車は交差点から押し出されて角の電柱にぶつかり全損に近い状態、ぶつかったほうの車もフロントグリルはぺしゃんこになってました。


車の方が見ていないときもあるわけで、ゲームに気をとられ車に轢かれたのではシャレにもならないので、これからは歩きながらするのはやめようと心に誓いました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする