一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

『再会の街で』

2008-01-16 | キネマ
正月休みに久しぶりに劇場で観た映画です。


NYで繁盛している歯科医・アラン(ドン・チードル)は大学時代のルームメイトのチャーリー(アダム・サンドラー)に再会します。チャーリーは9.11の飛行機事故で妻子を失くし、歯科医もやめて何もしないで暮らしています。アランはチャーリーをセラピーに連れて行こうとする一方で、彼の自由な生活を羨む自分に気がつき・・・

という話です。

ドン・チードル(←お気に入り)は相変わらずいい味を出しています。
またアラン役のアダム・サンドラー(今まで知らなかったのですがサタデーナイトライブ出身のコメディアンで、アメリカでは人気のようです)が好演しています。

原題は"Reign over Me"。過去にreign overされてしまった主人公の葛藤と、それを象徴するようにThe Whoの"Love, Reign O'er Me"が(映画中に数々出てくる70年代ロックの中でも)この映画の主題曲になってます(Pearl Jamのカバーですが)。
オフィシャルサイトにある予告編はちょっとネタバレ(最後のキーになるセリフが出てきてしまっている)なので(前もって見なくてよかった^^)、
英語の予告編

Reign Over Me Trailer


のほうがお勧めです。
また、この映画をバックにしたMusic Videoも映画の雰囲気がよく伝わります(長い分ちょっとストーリーがばれちゃいますが)。

Reign Over Me - Music video



あまり語りすぎてネタバレになってしまう前にやめておきますが、ちょっとだけ感想を。

二人の青春時代だった70年代ロックがモチーフになっていることもあってか、アダム・サンドラーはボブ・ディランを意識した髪型・風貌の役作りをしていて、それがまたいい雰囲気を出しています。
(そういえば「昔の頃に戻りたい願望」って男のほうが強いのかもしれませんね。)
それから最近息子のほうが24で稼いでいますが、父親のドナルド・サザーランドが美味しいところでいい味をだしてます。


特にThe Whoにピンと来た年代の方は(映画は劇場が限られているのでDVDになってからでも)ぜひ観ていただければと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネタ? | トップ | 恵比寿ガーデンプレイス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はたちゃん)
2008-01-17 20:39:03
TBありがとうございます。
「アダム・サンドラーはボブ・ディランを意識した髪型・風貌の役作りをしていて、それがまたいい雰囲気を出しています。」
やっぱそうなんですか?
鑑賞中ずーっとボブ・ディランに見えて仕方なかったのですがw

アダム・サンドラーの映画はかなり好きなので今回も期待していきましたが、涙・涙で最後はスクリーンが見えないくらいでした

音楽も俳優陣も素敵な映画でしたね。
これからもよろしくおねがいします。
返信する
ボブ・ディラン (go2c)
2008-01-19 01:19:28
はたちゃんさんはじめまして。

僕はアダム・サンドラーはこの映画で始めて知ったのですが、他の映画での顔は本作とは全然違ったので驚きました。

やはり、ボブ・ディランに見えますよねw
70年代のロックがモチーフになっているので、やはり意識していたのでは、と思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キネマ」カテゴリの最新記事