多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

多摩川冬景色シリーズ 「北の大地」風にはなったが…

2014-02-08 | 多摩川の景色 調布
この写真、今日の多摩川であります。

風雪の最中で、「北の大地」みたいな雰囲気になっています。

とは言っても東京のことだからどうせすぐ溶けるし、今日にしても芯から冷えるような寒さでもなく、本格的な積雪地帯からすれば程遠く、文化祭の舞台みたいな付け焼き刃であります。

これから毎日こんな日が続かない限り、本格派の厚みと重みは無理でしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは積もったぞ! 多摩川雪情報2014.2.8

2014-02-08 | 多摩川の景色 狛江
この写真、狛江と調布の境付近の今日午後の多摩川です。

雪だけでなく風も強く、土手の上ではときどき雪煙を上げて降っていました。

東京で吹雪状態になるのは珍しい。

積雪ですが土手の上の道で20cmくらいで、土手の斜面ですともっと多いところも。

お散歩(?)の人もときどきいますが、トレースがついてもすぐ消える状態。

ただ土手の斜面でそりで遊んでいる子ども、結構いました。

子どもは元気でいいですねえ。

そこで明日の予想。

釣りやサイクリングは問題外。

そりやお散歩はできるでしょうが、スキー場くらいのつもりで積雪の用意して行ったほうがいいのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国に攻撃されて偉い! 安倍さんとフィリピンアキノ大統領

2014-02-08 | Weblog
フィリピン領土を侵略する中共を、アキノ大統領がナチスにたとえて批判しました。

すると中共大反発。

見事に正体を暴露されたからでしょう。

ところで中共はアキノ大統領も安倍さんも一緒にして攻撃しているそうです。

アキノ大統領と安倍さんにとって大変名誉なことです。

日本の馬鹿新聞や南朝鮮などはもちろん、アメリカすら中共の顔色をうかがって正論を言わないのに、あえて矢面に立っているのですから。

世界が注目していますぞ。

歴史に名が残りますぞ。

ただ強いてお二人を比べればアキノ大統領のほうが上。

平和を守りますと弁解みたいなことしか言わない安倍さんよりも、中共の危険性をズバリ突いていますから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする