多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

😸梅の木猫

2019-02-15 | 多摩川以外の猫さん
この写真、多摩川沿いではありませんが梅の木に登っている白猫。

猫の左上は木の股に植え付けてあるセッコクです。
もっともセッコクと言っても猫ファンは知らないかもしれませんが…。

猫はブルーアイですが、セッコクに梅の木のコケもあってか、どことなく和風テイストです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげでマスコミも反日しにくくなったが…韓国「反日失禁」の効果

2019-02-15 | Weblog
南朝鮮の反日、制御がきかなくなり「反日失禁」の状態になっていること、昨日書きました。
それに憤激している保守の人は多いでしょうけれど、よくなったこともあります。

それは日本のマスコミも単純な反日をやりにくくなったこと。

少し前なら例えば韓国への反感が強まって在日へのヘイトが懸念されるとか、相互理解を目指して日韓の市民が連携して行動とか、誘導報道を大々的に打ったことでしょう。
しかし今はせいぜいステマ的に韓流を流すくらいです。

ただし油断は禁物。

NHKが親中共の紀行番組をコソコソやっているように、南朝鮮に関してもマスコミ、日本人がだまされていたころの記憶を絶えさせないよう媚韓を目立たぬ形で続けるでしょう。
そして媚韓反日を抑えた分、安倍政権打倒には力を入れるはずだから要警戒では?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする