多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

真冬のサザンカ

2025-01-22 | 果樹・花木・庭木

道路沿いの植え込みにサザンカが咲いています。

ここの植え込み、吹きさらしで車の通行も多く厳しい環境。

そのせいか写真でも分かるように葉もくたびれています。

 

ところでサザンカは咲いてはいるが、今年はツバキがなかなか咲きません。

これが食べ物でもないツバキやサザンカだからまだいいが、野菜なら葉境が長くなって値段が上がるかも?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石破のせいで鳥取県のイメージが悪化?

2025-01-22 | 政治つぶやき 令和7(2025)

案の定というかネットでは石破のことを「鳥取式」と呼んでいるのを見かけました。

田舎の有力者が甘やかして育てたボンクラ息子はわがままで、特技も才能もなくマナーすら身についていないというニュアンスです。

 

鳥取に限らず確かに田舎にはこんなのがよくいて、特に鳥取県に限った話ではありません。

ただそんなのでもいずれ淘汰されるが、都会とのアクセスのよくない鳥取では生きおおせたともとれます。

それにしても石破が鳥取出身だっただけなのに、鳥取は全部こんなものと思われては鳥取県のイメージは悪化し、いい迷惑では?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする