多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

タカサゴユリ伝説?

2022-08-11 | 草花・蝶
タカサゴユリは大正時代に台湾から持ち込まれたが、今では野生・雑草化しています。
雑草はどこに生えそうか、およそ見当がつきますが、タカサゴユリは思わぬところにニョキニョキ生えてきて意外性(?)があって楽しい?
最近では自動車道の法面に群れているのを見かけますが、これも意外な展開では。

ところでタカサゴユリについて、今のようにネットで簡単に調べられない頃、岡山で聞いた話:

昔、ユリが好きなおばあさんがいて、その人が植えたのがこのユリでそれが広まって今でも生えているとか。
言い伝えというもの、肝心な部分は事実とほぼ合致しているのが多いですが、この話でも大正の昔に園芸で広まったという事実をほぼ伝えている?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林芳正がいる限り信用できな... | トップ | いずれボロが出る…岸田政権の... »
最新の画像もっと見る

草花・蝶」カテゴリの最新記事