9月19日(火)実家の庭(愛知県日進市)での撮像。
名古屋の隣の市で周りには街灯もあり、庭の横の道路を車が通るとセルフガイドのガイド星がゆれる。
翌日に下伊那の阿智村で撮影したので明るさの違いがよく判った。
画像処理の勉強になると思って都会での撮像であったが、カラーのバランスがひどく安定しない。
都会で撮像をしている人もいるのでもう少し粘って処理などを勉強したい。
L画像10分×8、RGB5分各4枚、総露出140分、
C8-EX、F6.3、ST-8
やり直しをして3回目くらいになるのか・・・。
何度も撮りなおしたりしてフラットへの迷いがなくなった。
疑問に思っていたことも解決しつつある。
光害地での撮像は限界もある・・・。