自宅から公園内の歩く距離もいれると10km以上は歩くと思う。
快い疲労があるが、続けられない距離ではない。
昨日に比べると肌寒く小鳥はどこかへ行ってしまった。
エナガ、シジュウカラ、ヤマガラなど小さく動きが早く思うように撮れなかったので今日は再挑戦のつもりでした。
歩行通路沿いにジョウビタキのメスを見たきりで小さな鳥たちがいない。
うっそうと茂る森の奥へ足を踏み入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/9998e14c2d3d0ea345d0fafc7c334056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/3be77b53fb9b35ab1ba6f04d2f72bf67.jpg)
「ギャー、ギャー」とうるさい「ヒヨドリ」や、「ツグミ」は見かけるのだが、昨日見た小鳥たちはいない・・・。
一番奥の森をゆっくり歩くと『コンコンコンコン・・・・』とかすかに木を打つ?音、音源に向かってそおっと目をやるとかわいい「コゲラ」がいました。
下は昨日明るいところで撮影した画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/841134789ab330a3cd94be821734370b.jpg)
いつもの散歩道6km+5kmほどでカワセミのいる川沿いと小鳥たちがいる緑地公園の両方を歩くことができる。
これなら楽しみながら歩ける。
何とか年末・年明けも続けたい。